
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般人ですが…
デパスは1錠で1mgまでです。というか、一度に3mg以上飲んではいけませんよ。神経症の人でも3mgを1日3回に分けて飲みます。睡眠障害なら寝る前に1回3mg。もちろん体質によるのでお医者さんの意見が優先です!勝手に増やしたり減らしたりしてはいけませんし、異常があるようでしたらすぐにお医者さんに相談するべきです。
ソラナックスが何mgなのかわかりませんが、ソラナックス6錠とデパス3錠で、一般の方なら かなり上限に近いと思います。どちらも長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になり、効かなくなる上に止めにくくなります。
心療内科に行くのであれば、まず現在の状況を詳しく話し、どのような病気なのか、何が原因か、またどのような治療方法がいいのかカウンセリングを受けましょう。神経的なものではなく、肉体的な病気かもしれませんし。
#肉体的な病気なら治療方法がまったく違ってきます。
またその上で、眠れないことを告げて、精神安定剤でなく睡眠薬を処方して貰う方がよいのではないでしょうか。ただ、睡眠薬の方がきついので、今飲んでいる薬を告げて、効果の出そうな組み合わせを教えて貰うのが一番です。
眠れないのはつらいと思いますが、不安だからと言って勝手に服用量を変えないようにしましょう。
ちなみにカフェインや牛乳やグレープフルーツジュース等で薬を飲むと効果が強まったり弱まったりするので、水で飲むようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神安定剤の使用期限、病院に...
-
デパスの後発薬のネット通販に...
-
:デパス(エチゾラム)とは強い...
-
悪夢と薬の関係について
-
マイスリーをレキソタンに置き...
-
ロキソニンテープを貼ってシャ...
-
妻が吐き気と腰痛
-
1日1錠でも依存しますか?
-
私が通院している、心療内科の...
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
朝から栄養ドリンク(チョコラbb...
-
ロキソニン配合の湿布薬とフェ...
-
ロラゼパムからクエチアピンに...
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
耐性について。 ロラゼパムを飲...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
エスゾピクロン1mgを半分に割っ...
-
株式会社トクホン かゆみ止め...
-
トリアゾラム
-
市販の湿布薬のケトプロフェン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
-
デパス錠(精神安定剤)の代わ...
-
デパスのネット購入について
-
不安からくる動悸にデパス
-
恐怖症デパス0.5mgを頓服で
-
デパスとニトラゼパムを同時に...
-
不安になったら飲む薬、デパス...
-
デパスについて。 私は約2年前...
-
本態性振戦とデパス
-
GABAのサプリとデパスを同...
-
テルネリンとデパス、一緒に飲...
-
精神安定剤の使用期限、病院に...
-
ベンゾジアゼピン系精神薬と緑...
-
デパスの副作用
-
デパスとマイスリーについて
-
デパスって抗うつ剤って良いで...
-
メイラックスの効き目について
-
デパス錠を痛み止めに使われて...
-
デパス、レキソタンの一回の服...
-
デパスは原因がなく不安になる...
おすすめ情報