dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デパスを飲んでみようと思うのですが私は結構不整脈があります。小さいころは不整脈の検査で医者に通っていたこともあります。(結果は問題なしということでした)デパスは心臓に異常のある人は飲んではいけないというようなことを聞きましたが、私のような問題のない不整脈なら飲んでもだいじょうぶでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは^^ うつ病経験者です。



>デパスを飲んでみようと思うのですが私は結構不整脈があります。

「飲んでみよう」と仰られるのは、医師にすすめられたような感じにはお見受けできませんが・・・ご自分の意思で医者に希望する、という事でしょうか?

「結構不整脈」ということは、たびたび不整脈が起こる、ということでしょうか?
だとすると、ここで質問されるのは考えモノです。

大丈夫、とは簡単には言えません。
あなたの心臓の状態を理解しておりませんし、文章だけでは判断できません。

副作用の強い、弱いは個人によって出方が違います。
これは、どんな薬でも同じです。
副作用がほとんど出ない人もいれば、すごく出てしまう人もいる。
また、すごく効果がある人もいれば、そうでない人もいる。
ちなみに、わたしはデパスは効きませんでした。処方箋から簡単に消え去った薬です。
でも、知人はデパスがすご~く効く人で、常用してました。

ですので、医師にきちんと不整脈があることを話し、しっかり相談される事をおすすめします。
    • good
    • 0

こんばんは、デパス服用してるんですね。

大丈夫ですよ、副作用もさほど強くありませんし。効用は筋肉の硬直や気分をリラックスさせる作用ですよね!不整脈はきっと心の不安などからくるものだと思うので薬については気になさらないでも良いかと思います。 作用を考えてお医者さまが処方しているもであれば問題ないと思います。デパスより軽いホリゾンやリーゼもありますが、飲んで体や心がリラックスできるのであれば問題ありません。
その以前に貴方の持っている悩みなどの方が気になりますけど・・・・ 突然辞めたりなさらずに、お医者さまに相談されることの方が確実ですよ!
    • good
    • 1

不整脈とは違うのですが、ストレスによって脈拍数が高いため、デパスを処方してもらって、正常値に近くなりました。

副作用のない薬はないのですが、デパスは薬の中でも副作用が少ないと言われて医師から処方されております。副作用の項目がたくさん記入されてますが、私など何もないのでそのまま服用しています。ですが、先回答者様がおっしゃってるとおり、不整脈の傾向がある以上、服用後の注意は神経質になった方がいいのでしょうね。(デパスの効果とは逆になってしまいますが)
    • good
    • 0

以前デパスを服用していたものです。



babapapa さんの不整脈がどの程度か、なんて
ココに書き込みをする人が判断することはできませんし、
そんな大事なことをココで聞くのは危険です。

きちんと病院にいって、その旨話してください。

というか、デパスを処方された時にその話はしなかったんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!