電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうか宜しくお願い致します。
ハルシオン・デパスなどのベンゾジアゼピン系精神薬を、継続的長期連用・大量服用をしていたのですが、突然猛烈な眼痛が発生し、直ぐに眼科へ直行しましたら、緑内障との診断を受けました。その後、上記の薬を服用していた病院と決別し心療内科へ受診に行くと直ぐに中止・安全性の高い精神神経系薬を処方してもらいました。その後眼痛は完全に止まり、緑内障も無くなっていました。始めは緑内障の診断自体そもそも間違いだったのか?とも感じていたのですが、きちんとした眼圧検査の結果や正常な人と罹患している人との比較写真まで見せられて自分の検査結果を見せられると否応なしに確信する事になります。ですが、薬を変えた後、の再度の検査では前回のような状態ではなかったのです。そこで、ご質問ですが、ベンゾジアゼピンと眼病(緑内障)の因果関係が存在するのかどうかお聞きしたく存じます。どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ハルシオンはベンゾジアゼピン系の催眠鎮静剤ですが、デパスはベンゾジアゼピン系ではなくチエノジアゼピン系の精神安定剤です。



多くの薬剤が、緑内障で禁忌になっており
http://www.okusuri110.com/kinki/shipeikin/shipei …
ハルシオン、デパスも含まれます。

ただ、「緑内障に禁忌」なのであって、ハルシオン、デパスの副作用で緑内障になるわけではありません。
    • good
    • 0

緑内障でも色々区分があるようですね。


確かに、デパス・ハルシオンとも♯1の回答者さんが言われる通り
緑内障には禁忌ですね。

それも急性狭隅角緑内障の患者とされています。
http://www.e-pharma.jp/allHtml/1179/1179025F2022 …
http://www.e-pharma.jp/allHtml/1124/1124007F1020 …
坑コリン作用が影響するらしいです。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/TOP5.htm
上記URLの内容だと
注意しなければならないのは、非緑内障眼でも狭隅角眼、浅前房等の素因を持つ人に対しては、急性発作を誘発するので禁忌であり
散瞳作用を持つ薬剤を与薬する場合には、必ず隅角検査を行っておくべきであるとする記載も見られます。との事。
必ずしも因果関係が無いと否定は出来ないようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!