
主人が東京駅にある会社に勤務することになり住まいをどこにするか検討中です。
東京駅から電車に乗っている時間30分圏内の場所
治安重視
3歳の子供のことを考え、緑が多く歓楽街を避けた場所
近隣の幼稚園、小学校などが荒れていない
できれば、税金が安く子育て支援が充実しているエリア
家賃12万から18万円まで(管理費込み)
最低2LDK
最寄り駅から徒歩10分圏内
こちらのHPで過去の質問などで色々情報を集めてみました。大田区、品川区、新浦安、横浜、蕨、あたりが良さそうなので調べていますが、住んだことがないので、今一イメージができません。
どこか上記の条件に当てはまるような場所がありましたら、アドバイスして頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は以前人形町に住んでいましたので、どうかなってお返事します。
30分通勤とは言いますが、御主人にとっては、大変かなと思います。
意外と中央区あたりお勧めですよ。探して見ては・・・ 子育て支援等はかなり良いと思います。(区のHP参照) 治安ですが、都心から離れれば離れるほど警察官の数が減ってきますので、良くはならないですよ・
こんにちは。回答どうもありがとうございます。早速中央区の物件をネット上で見てみました。やはり賃料は私達が設定している上限の17,18万円台、管理費を入れるとそれ以上ですね。
でも殆どの物件が高層マンションで、セキュリティーがしっかりしていそうな感じで、しかもリビングルームも程よい広さがあるものが多かったです。中央区いいですね。。。。都内というと子育てなどにあまり良いイメージが無かったのですが、逆ですね。穴場といえば穴場ですが、やはり賃料はそれに伴って高めですね。とても悩みます。主婦としては抑えられるところは、できるだけ抑えて貯蓄にまわしたい!という気持ちがあります。上限18万と設定しましたが、気持ちの中では14,15万にしたい。。という感じです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
東京駅30分圏内で、表記金額でしたらJR中央線の荻窪辺りは如何でしょうか?
確かに大田区、品川区は良いかと思いますが意外と賃料は張ると思いますし、新浦安は地形がフラットで人気ですがこれも意外と賃料は張ると聞きます。
あくまでもこの中でのはなしですが、蕨の東口はピンク街ですし治安に関しても・・・な所があります。
横浜になりますと徒歩10分圏内では住環境が「?」ですから隣の保土ヶ谷辺りになるかと思いますね。
子育ての面を重視するのであれば、医療助成が中学生だったかは定かではありませんが新宿区が医療費が無料だった事を覚えておりますし、東京周辺の1都3県の中ではやはり東京が良いという事は良く聞きます。
荻窪を勧めたのは、丸の内線で着座通勤も可能なこと(多少時間はかかりますが)と帰宅は当然着座で帰宅可能。更には阿佐谷、高円寺に比べ犯罪率が少ない事、文化施設(体育館、中央図書館、太田黒公園)などがある事、役所関連が隣駅の阿佐谷にあり、自転車でもいける範囲なこと等が挙げられます。
杉並の場合区の範囲が大きく、区役所に行くのに北は西武新宿線上石神井より南は京王線笹塚までの範囲を考えると(分署は幾つかありますが)荻窪という場所は賃料を考えても決して悪い選択ではないと思います。
歓楽街を避けるのであればまた西荻窪というパターンもあります。
結構マイナーな西荻窪ですが、北に行けば善福寺という有数の住宅街があり、教育に熱心な方々が多く緑濃き善福寺公園もあり、東京23区でで確か唯一地下水を使用しているのが杉並だったような気がします。
ただ難点は駅から住宅街が少々離れてしまうこと・・・
フォローするわけではありませんが、荻窪からは結構バス便はありますし、場合によっては銀座から深夜中距離バスが善福寺周辺まで(実際には武蔵野市北裏)運行されており、タクシーよりも安い金額で返れるのは結構良いかもしれません。
ご検討の余地はあるかもしれません。
大変詳しい回答ありがとうございます。またお礼が大変遅くなってすいません。。荻窪周辺をネット上で探してみました。以前友人がその辺りに住んでおり、とても住みやすいと言っていたのを思い出しました。住みやすいせいか、家賃は少し高めですね。東京駅からの所要時間に比例して家賃を設定したのでそう感じました。でも、お話を伺っているとますます丸の内沿線に興味がわいてきました。
埼玉の蕨は通勤時間も少なく、家賃が安いので注目していましたが、ピンク街だったとは。やはり一度は足を運ばないといけませんね。実家がそっち方向だったので、いいかなあと思っていたのですが。検討しなおしです。貴重な情報本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
東京駅から30分程度で・・・費用の点以外・・・・特に治安重視や緑、学校だと、元祖山の手地区がよいでしょう。
山の手というと世田谷とかが出ますが、元祖山の手はもっと狭い地域でして、地下鉄丸の内線の池袋の手前の方で、野球のジャイアンツの後楽園ドーム・講道館(ココは山の手の谷間だが)あたりを地図で見ると、池袋方面にかけて、山の手状に小高い丘がありますが、其処が山の手の指一本です。
名前のとおり、文京地区です。目白方面や東大方面もこれに入ります。
値段が高いイメージがありますが、築年数を落とせば殆ど全部が実現できます。
文京地区は、一番最初に私が住みたいと思っていたエリアでした。仰るとおり、家賃が高いイメージがあったので真剣に考えていませんでした。正直、私はリビング、ダイニングの広い間取りを希望していますので、築年数を落とすと理想の間取り通りとはいかなそうですよね。その辺りはどのポイントを優先するかだと思いますが。新たに文京、目白方面を候補に探してみようと思います。ちなみに、このエリアにあたる駅はどれになるのでしょうか?お時間がありましたらご教授ください。
大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
本厚木周辺で、どこに住むのが...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
通勤定期、申請の駅について
-
横浜と都内、住むならどっちが...
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
戸塚か東戸塚か
-
広島と名古屋 どっちが都会で...
-
日本は東京以外田舎?
-
都会の良さがわからん
-
上大岡駅と二俣川駅ならどちら...
-
広島市で住むのにおすすめの場所。
-
原宿から通勤60分圏内の住み良...
-
勤務地が本厚木で、電車で1時間...
-
浜松町から自転車&電車通勤可...
-
住むとしたら大宮駅から徒歩12...
-
横浜駅から通勤40分圏内
-
この度、転勤族の彼と結婚して ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は東京以外田舎?
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
通勤定期、申請の駅について
-
友達が自分の最寄り駅に引っ越...
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
羽田空港へアクセスし易い便利な街
-
東西線 行徳・妙典・西船橋の...
-
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
駅まで1.5kmの物件ってどうです...
-
戸塚か東戸塚か
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
風俗店やパチンコ店がない街は…
-
関東で住環境がよい場所は?
-
富津市「青堀駅」周辺の不動産...
-
海老名周辺、車は必要??
-
通勤候補が品川、新宿、豊洲、...
-
横浜のお勧め公立小学校は?
-
福岡から東京へ引越しです・・・
おすすめ情報