dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
キャノンのBJF9000を使用しております。
黒インクの印刷にムラが出てしまています。
濃い薄い濃い薄いといった感じで横シマになってしまうのと、
インクムラと同じ幅でガタガタに印刷されます。
罫線などの印刷はもちろん文字でもガタガタになってしまいます。
クリーニングやヘッドリフレッシング、
ヘッド位置調整もやってみましたが綺麗になりません。

解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、
アドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

プリンタの修理屋です。



文章にしたときの表現が微妙ですので、症状が異なるかも知れませんが、参考URLでの症状と同じものの様に思えます。
エンコーダーと言うヘッドの位置を拾うセンサーの汚れが原因で、ヘッドの位置が制御できなくなることがあります。

この症状は比較的多く発生しています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2442148.html

この回答への補足

アドバイス有難うございますm( __ __ )m
上記URLの記載通りにお掃除してみたのですが、
やはり症状が良くなりません。
他にも原因があるのでしょうか?
それとも寿命でしょうかね?
もしお分かりになるようでしたら
アドバイスお願い致します。

補足日時:2006/11/17 09:45
    • good
    • 0

> ノズルチェックパターン印刷も実行済みです。



ということは、インキ詰まりがないにも拘らず印刷ムラが発生すると解釈して、

プリンタの設定の「基本設定」の「印刷品質」を「きれい」に設定して印刷したらどうでしょうか?

「標準」では断続的に紙送りされますが、「きれい」では連続的に紙送りされますので、濃淡のムラが紙送りとインキ噴出との関係で発生していることが判明すると思います。

この回答への補足

アドバイス有難うございます。
こちらのプリンター、普通紙ですと
「きれい」の選択が出来ないようになってます。
(チェックを入れることができません)
普通紙で印刷することが多いので・・・^^;
また何度かクリーニングかけてみますね。
有難うございましたm( __ __ )m

補足日時:2006/11/17 13:53
    • good
    • 0

プリンタの「ユーティリティ」から「ノズルチェックパターン印刷」を実行されたら状況が把握できるのではないでしょうか?

この回答への補足

コメント不足でスミマセン。
ノズルチェックパターン印刷も実行済みです。

補足日時:2006/11/14 16:50
    • good
    • 0

> クリーニングやヘッドリフレッシング、ヘッド位置調整もやってみましたが綺麗になりません。


失礼ですがこの状態では買い換えた方が正解かも・・・・
A3プリンタは確かに高かったです・・・・
しかし、最近同じCANONから比較的リーズナブルな価格の製品が出ています。
http://kakaku.com/item/00601011123/
参考までに

この回答への補足

やはり買い替え時ですかね^^;
検討してみます。
有難うございました。

補足日時:2006/11/14 16:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!