dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母がボーダフォンを三年ちょっと使っており、数ヶ月前に3Gへ変更しました。
が、全く役に立たない程の不具合やあまりにお粗末な対応にあきれ果て
(メール一日遅れ・同じメールが10通届く・充電できない他多数)
他の携帯会社に乗り換えたいと思います。

しかし「ハッピーボーナス」というものは途中解約だと万単位の違約金が発生すると聞きます。
なんとかこれを抑えて乗り換えることはできませんか?

現在は「ライトコールパック」というものになってます。

A 回答 (6件)

追記してお答えします。

まず2回線ご契約されているようですので、2回線とも他社にナンバーポータビリティ等ご利用になるか新規ご契約で乗換えをしていただくのが得策かと思います。まずソフトバンクお客様センターにお電話をしていただき更新月をご確認の上、今月中に2回線同時に「ブループラン・1年割引・家族割引」「オレンジプラン(W)・年間割引・家族割引」のどちらかに揃えて変更を行ってください。(家族割引はブルーもしくはオレンジで揃えていただきませんと自動的に外れてしまいます)翌月プランがきちんと変更されていることをご確認の上「解約」もしくは「ナンバーポータビリティ予約手続き」を行ってください。尚、ナンバーポータビリティについては別途お手数料が2100円必要になります。現状NTTドコモとKDDIauは、継続利用期間等引継ぎが出来ませんので電話番号がご変更になっても問題ないようでしたらご解約していただき他社で新規ご契約頂いたほうがナンバーポータビリティお手数料分お安くなります。尚、NTTドコモやKDDIのサービスには良い面悪い面がありますのでよくご検討になってみてください。

最近、現場が混乱しておりお手続きのミスが発生しています。変更のお手続きをしていただいた際は、「お手続きを行った日時」「担当者名」「手続き依頼内容」「手続き確認内容」をメモにお取りください。トラブル発生時には有効な手段になります。また手数料等については複数回確認していただくこととお電話が途中で切れてしまうことのないように一般電話よりおかけになることをおすすめします。ご不明な点等ありましたらまたご質問ください。即お答えできないこともありますが、私以外にも知識を持ったたくさん回答者の方が回答してくださると思います。また回答がついていないようでしたら私も回答させていただきたいと思います。早くご不満が解消できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい補足ありがとうございます。
同時に乗換えをすすめたいと思います。

お礼日時:2006/11/16 15:19

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=903 …

参考までにどうぞ。やはりそこそこの不具合報告が上がっているようです。
シャープがいちばん酷かったですが他もけっこうあるみたいですね。
 
それから!店員の言う事を信じるのはダメです。
まあ風体を見て理解できると思いますが、たいていは安い時給で働いてる学生バイトです。
特に、スーパーやデパート等の片隅で小さい屋台みたいな店でやってるところには、
まともな知識がある店員は居ないと思ってください。
これはどこの携帯会社でも同じです。
DoCoMoに移ろうが、auに移ろうが、同じように騙されるから結局同じです。
彼らは成績のためにテキトウな事を言います。

携帯については、ユーザー側はこのように対処します。
◎上記のようなサイトで機種ごとの評判を下調べ。
◎料金プランについては事前にパンフレットで下調べ。わからないことがあればインターネットで調べる。
◎十分調べがついたら店へ。店員の説明は無視。自分でしらべた情報を元に欲しいものを欲しい料金プランで買う事。
 
あなたのやりかたでは、ほかの会社に移っても同じように騙されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答ありがとうございます。
今回、実家からの連絡で発覚した事態ですので今度は私がしっかり着いていこうと思います。

お礼日時:2006/11/16 20:49

参考までに機種は?


ボーダフォン時代の、900SH系、800SH系は、端末自体に不具合がたくさんあります。
この不具合によってシェアを大きく落としたといっても過言ではないです。
誰かのお下がりを貰って使っているなら注意です。つかわないほうがいい機種です。
「お下がりや中古でこれらの機種に、機種変した」のであれば、
softbankケータイの新品へ機種変すると直ります。

softbankになってから、「ハッピーボーナス」を
「スーパーボーナス」に切り替えが出来るようになりました。
「スーパーボーナス」に切り替えると同時に機種変更すると、
端末価格が10500円安くなる等の特典があります。
そして、「スーパーボーナス」は、「ハッピーボーナス」と違い、
「2年ごとに巡ってくる一定期間しか解約できない」という縛りが消え、
1年・1年半・2年使用すれば、その後は好きな時に
違約金なしで、解約できるようになりました。

そしてさらに、料金体系がAUのパクリ(笑)になったので、AUとの価格差がほとんどなくなりました。

三年ちょっと使っているのに、
いっときのイラつきで会社を変えるのはちょっと勿体ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ソフトバンクになって料金体系も少々変わったんですね。
機種は803Tです。前述の不具合の他に勝手に留守電・着信音が変わらない等、数えればキリがありません・・・。
それよりも会社の対応に納得行かず変更を思っているのです。
3Gは不具合をよく聞くので念を押して確認した所「必ず繋がります、不具合は出ません」ときっぱり言い切ったので替えたのですが
不具合が生じ指摘した所、修理してくれの一点張り。2回修理しても直らず苦情をいうと
「本社でも消費者センターでも言ってくれ」、「家の構造が悪い」、「前使ってたのに有料で変更」との事です。
軽々しく「必ず大丈夫」といった事を一言謝罪してくれればまだ気の持ちようも違いますが・・・。企業の姿勢に?です。

お礼日時:2006/11/16 15:35

 途中解約ですと、違約金10500円が発生します。


 解決方法としては
(1)更新月を待って解約する
(2)プラン変更して違約金を抑える
という方法があります。

 (1)については、更新月がいつになるか、157で確認してください。
 更新月の期間内の解約であれば、解除料はかかりません。
 (2)についてですが、ブループラン(一年割引つき 解約解除料3150円)にプランを変更すると、ハッピーボーナスの違約金はかかりません。これを途中で解約すれば、解除料は3150円で済むことになります。
 プラン変更は申込の翌月度から変更されますので、〆日をご確認ください。〆日までにプラン変更を申し込み、翌月度に入ってすぐ解約するのがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プラン変更して違約金を抑えるというのが早くて良さそうですね。

お礼日時:2006/11/16 11:50

お答えします。

akiz0204様が先にお書きになっていますが、更新月以外の場合解約料金が必要になります。但し、現在は費用を抑えていただくことが出来ます。「ブループランと1年割引」「オレンジプラン(W)(X)と年間割引」に今月プランを変更していただき変更後ご解約いただくことで契約解除料3150円に抑えていただきナンバーポータビリティにより乗り換えしていただくことが出来ます。

この方法をご利用になる場合家族割引等の弊害が出る恐れがありますので、ご変更の際はソフトバンクショップ等で一度ご相談にください。現在のご契約状況(家族割引等)を明記していただければご回答させていただくことも出来ると思います。

尚、この制度は今後変更される可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そういう方法もあるんですね。
これが主回線でもう一台家族割で契約があります。

お礼日時:2006/11/16 11:49

更新月以外の解約は違約金が発生します。


これはソフトバンクに限らず、他社もさまざまな割引+違約金を設定しています。
ソフトバンクのハッピーボーナスは更新月以外の解約は10500円の違約金が発生します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
万単位の違約金は痛いですね・・・。

お礼日時:2006/11/16 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!