プロが教えるわが家の防犯対策術!

父が傷病手当てを受給しながら病気療養中なのですが、
傷病手当てと、高額医療費に関して、会社顧問の社会保険労務士に
手続きをしてもらっていたのですが、その手続きにかかる社会保険労務士
への報酬として、父は60,000円程も会社から請求されました。
こういった費用は、従業員である父個人が負担するべきもの
なのでしょうか?
また、傷病手当て、高額医療費の請求は、社会保険労務士を通さなければ
出来ない手続きなのでしょうか…?
実際には、傷病手当てが本人ではなく、会社口座へ振込まれ、
社会保険労務士への報酬名目の金額も、差し引かれた後の残額しか
父本人は受け取っていないので、会社と社会保険労務士が組んで
不当な事をされているような疑いを持ってしまって、悩んでおります。
どうか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

傷病手当と、高額医療費の手続きは、本人でも会社の担当者でも簡単にできる作業です。


本来は、本人が請求書の自分で記入すべき所に記入して、会社では会社で記入すべき箇所に記入して、社会保険事務所に提出するものですから、社会保険労務士に依頼した場合は、会社が負担すべき性質のものです。

それにしても、6万円は高いですね。

会社に善処を求めましょう 。

この回答への補足

6万円という金額の正確な内訳は不明ですが、
傷病手当金と、高額医療の手続きそれぞれ半年分
くらいの手続き分の報酬だとすると、金額的に
高いのでしょうか…?
改めて質問する形になってしまって、すみません。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2002/04/22 16:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
会社が負担するべきものとのことで、交渉しようと思います。

お礼日時:2002/04/22 16:05

高額医療費の請求は、本人が簡単にできます。


傷病手当ては会社経由(総務関係者が手続き)ですることが多いでしょうが、社労士に頼んでも、会社経費で落とします。
また、6万円もするなら、社労士には頼まないでしょう。
会社の担当者が?です。社労士は会社のいいなりの方が多いでしょうから。

この回答への補足

6万円という金額の正確な内訳は不明ですが、
傷病手当金と、高額医療の手続きそれぞれ半年分
くらいの手続き分の報酬だとすると、金額的に
高いのでしょうか…?
改めて質問する形になってしまって、すみません。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2002/04/22 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり会社の経費になるものなのですね…アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/21 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!