
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1の方の解答で大丈夫だとおもいます。
この製品がAOSS対応なので一番簡単で安心でしょう。
注意点としては、プリンタ設置場所からワイアレスルータまでの電波の状態を確認のうえ導入しないと、せっかく購入したアクセスポイントが無駄になってしまうということぐらいでしょうか。
あるいはプリンタにUSBやセントロニクス接続端子が有るならそれ用のワイアレスプリントサーバを購入するのも良いでしょう。
こちらならネットワーク設定が単純になる分より確実かと思います。
ワイアレスプリントサーバで検索されると1万円前後で色々出てくるはずです。
No.4
- 回答日時:
私は各部屋に下記URLの物の旧タイプ?を置いて無線経由の有線でPC等を繋いでます。
当然ながら有線よりは遅いはずなので、その点にのみ注意が必要と思います。
どのくらい遅くなるかはやってみないと判らない部分もあります。
私は無線経由ではインクジェットプリンタに使ってるだけで高速プリンタには使ってないので細かい事は判りません。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-t …
No.2
- 回答日時:
無線LANでも、必ず有線LAN接続されている部分があるはずです
そこにプリンタのLANケーブルを接続します(ポートが足りなければHUBを入れて)
プリンタのIPアドレス等は無線LANで使用しているサブネットに合せるよう設定変更が必要です
当然PCへのドライバ導入も
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。記載が不足だったかもしれません。
プリンタだけ、LANケーブルが敷設できない離れた位置に移動を予定しています。よろしければ、補足いただけたらと思います。
【現在】
プリンタ
│有線
HAB
│有線
構内LAN
│有線
無線LANアクセスポイント
│無線
他のクライアントPC
【今回の質問の状況】(???)の機器を探しています。
プリンタ
│有線
(???)
│無線
無線LANアクセスポイント(既設)─無線─他のクライアントPC
│有線
構内LAN
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
無線LANアクセスポイントのようですが、無線LANアクセスポイント間で相互接続できるということでしょうか?
よろしければ、A#2の補足をごらんいただき、ご追加いただけたらありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN子機がポケットWi-Fiの作動環境対応の確認をしてない事を購入後の問い合わせで知りました。 9 2022/08/22 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCとプリンタを2:2で共有する方法
-
プリンタを無線化したい
-
スイッチングハブでパソコン同...
-
EPSON PM-D800の無線LAN化、Blu...
-
プリントアウトできないかなあ
-
インターネット接続を無効にす...
-
PC-プリンタ間にUSBハブをかま...
-
2台のPCと1台のプリンター接続方法
-
LANケーブルのみでプリンタ接続
-
突然印刷できなくなった。助け...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
Excelの左真ん中に印を
-
太文字が印刷されない。
-
文字化けします。どうしたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-プリンタ間にUSBハブをかま...
-
プリンタを無線化したい
-
LANケーブルのみでプリンタ接続
-
ipアドレスを使わないプリンタ...
-
PLCを利用したプリンター接続
-
1台のプリンターを2台のパソコ...
-
無線LANができるモデム内蔵ルータ
-
USBポート
-
プリンタサーバーと無線LAN接続
-
LAN接続の際の共有プリンターに...
-
2台のPCと1台のプリンター接続方法
-
プリンタがUSB端子だがパソコン...
-
LANとLANの接続で困っています。
-
OSが違うPC間でプリンター...
-
プリンタの状態が用紙切れと表...
-
HPのPhotosmart2610 インストー...
-
IEEE1284は…
-
canonのMP500プリンタは無線...
-
USBの逆分岐について
-
プリンタにLANケーブルで直接接続
おすすめ情報