アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古いマッキントッシュが出てきたため簡単なパワーアップをしようと思いHDDを使用しないPC-9821からMACへ移植してみようと思っているのですが可能なのでしょうか?HDDはQuantum Fireball ELと書かれています。7.4GBです。コネクタ類はサイズが同じで設置できると思いますが気になるのはAPPLE純正HDDは1.6GBで5V 450mA、12V 280mAですがQuantumのHDDは5/12V 650/720mAと相当消費が大きいようですが電力不足による動作不安定になったり最悪マック本体の故障が心配です。
実際同じような環境で試された方ご回答お願い致します。
マックはPerforma5410です。

A 回答 (6件)

Performa5410ですかぁ、懐かしいですね。


OSは8でしょうか?
9だとしたらOSが負担になっているのではないかと思います。
9600/233(メモリ512MB)でもOS9はガタガタでしたので・・・

あと考えられるのはロジックボードの差込が甘いとか

少なくともHDDが原因でロジックボードが壊れると言う事は無いです。
LC630でもHDD交換できましたし、
決行ガシガシロジック差し替えましたが
今も元気にTVを・・・こいつはOS7.6だった^^;

PMG4の初期型でOSXを動かすよりも負荷がデカイです。
5410でOS9は。

可能ならOS8.1で

後PC-9821のHDですけど9821自体が
「かなり古い」マシンですよね?
HD自体がヘタってる可能性大です。
電流量は気にするほどじゃないです。
その位は余剰電力の範囲のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
OSは8です。メモリは72MBですが今の時代は72MBは少ないですね。
ロジックボードはしっかりと刺さっています。もしかしたら内臓バッテリー切れが起動時のモニタ表示の遅さに影響してるのかもしれません。
G3カードを刺してOS9という手もありますがそこまでお金を掛けると中古のiMACが買えてしまうかもしれませんね。
出来る限り使えるうちは使いたいので何とか実用できないかな?と手を加えていますがHDDは使えそうなのでそのまま使ってみようかと思います。電力不足は大丈夫という事で安心しました。

お礼日時:2006/11/28 12:33

内臓電池の交換はしておいてください。


おっしゃる通りそのせいが大ですね^^;

G3カードを挿してのアップはお奨めしません。
どう考えても費用対効果があいません。

8.5はG2Macでは不安定です。
(iMac専用と考えた方がいいOSなので)
ベージュG3でも不安定です。
やるなら多少改善された8.6ですが
9への過渡的なものなので
むしろ8.1のが正解です。

あと一回PRAMリセットしておいた方が良いです。
ハード付け替えているのですから。

実用と言うには非力ですが
例えば単純なテキストを書くなら
余計な機能が少ない分かえって快適かもしれません。
(G4でいらつくと時々LC630で文章書いてたり・・・)
Web関連は諦めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内臓電池は現在市場がなさそうでお金も掛かると思われるのでやめました。

お礼日時:2006/12/12 19:20

ども、米寿G3です。



ちょっと質問。OSは8ですか?それとも9?

HDDが原因で、ロジックボードが壊れるってのは考えにくいんですけど。
あるとしたら、載せ変えた時のコネクタが上手くはまっていないとか、
古いからスイッチ類が接触不良とか、
ジャンパがスレーブ設定になって居たとか……
起動が遅いのはシステム全体を読み込むのに手間どっているのだと思います、
もしかしたら、アドレッシングの検証(HDのどこに何のデータが置いてあるか)に手間どっているのかも。
だとしたらある意味CPUのスペックかと^^;
ノートン先生にディスクの掃除をしてもらうといいかもですね。
それと、電流量は……あるかなぁ?
ちなみにうちのマシンは増設カード&メモリーカードなど、スロットをフルで使うと電圧不足で起動時にサッドマックがでます、電源関係なら中途半端な動作はしないと思うので、まずその線はないのではないかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
OSは8です。入手した時は8.5が入っていたのですがリカバリしなおして8にしました。今考えると8.5のままのほうが良かったかな?と思っています。さすがに9は重すぎて実用できないと思います。
HDDが原因で壊れる事はないんですね、安心しました。
確かにショートや物理的損傷を与えなければ壊れる事はないと思っているのですが。コネクタ類はしっかりとはまっていますし、ジャンパもマスタになっています。電源入れて起動音が出ますが、起動音が出てから画面が映るまでに1分近くかかります。HDDかえる前までは起動音が出たらすぐにモニタは表示されました。起動しないわけではないのでまあいいかな?ですが。

お礼日時:2006/11/28 12:26

起動が遅いのは”システム”を探しているからじゃないですか?


コントロールパネルの”起動ディスク”で
選択してありますか?
    • good
    • 0

ども、ベイジュG3を9.2で使っています。


IDE接続であれば基本的に載るはずです、
電流より電圧の方が重要だと思いますのでそれほど心配要らないような気も……
OSのCDで起動して(電源ボタンのあとで[C]を押しっぱなし)、
プルダウンメニューから、ドライブ設定を選んで、フォーマットすれば良いような気がします。

質問です。
>確か目て見たところ……
システムをインストールしてみたということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
システムをインストールしてみましたが一応動作はしましたが時々起動しなくなる事があったので戻しましたがHDDを付け替えてからデフォルトのHDDでも画面が映るまでに凄く時間が掛かるようになってしまいました。

付け替え前は電源ON→起動音→すぐに画面が映り起動

でしたのですが

付け替え後は電源ON→起動音→約1分後に画面が映り起動

と画面が映るまでに時間が掛かるようになってしまいました。
HDDを元に戻しても直らなかったのでHDDが適合しなかったのかロジックボードまで壊してしまったのかもしれません。それともただの仕様なのでしょうか?昔使っていた68Kマックも画面が映るまでに1分前後は掛かっていたと思いますが。

お礼日時:2006/11/26 22:11

基本的にIDEタイプのドライブですから使用できる可能性は高いと思います。

電源回路自体は余裕を持って設計されているはずです。
むしろ問題はフォーマットの方でしょう。たしかIDEドライブはアップル純正フォーマッタである「ドライブ設定」での純正ドライブチェックはしていないときいておりますから、認識されれば初期化はできるでしょう。Performa5410で使用できるドライブ設定1.3.1はアップルのサイトにありますね。念のため下に示しておきます
HDの型番はちょっと覚えていませんが私も同時期のPower Macintosh6300/120に青白G3から取り出した6GBのHDを移植したことがありますが、安定して使用できておりました。

参考URL:http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/drive …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かめてみた所どうやら予想通りの消費電力の多さに引っかかったのか電源は入りますが画面が真っ黒で起動しないことがあります。起動できればフォーマットも出来てOSインストール出来たのですがやはり動作不安定になりそうなので戻してしまいました。

お礼日時:2006/11/24 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!