dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去ログを見ても良くわからなかったので、質問させてください。

(2代目?)オデッセイ用のたぶん標準(215/60R16?)の大きさだと思われるスタッドレス(タイヤのみ)を持っているのですが、今回セカンドカーとしてカローラフィールダー(初代?)を中古で購入しました。
せっかくタイヤがあまっているので、フィールダー用に新たにホイールだけを購入したら問題なく付くものなんでしょうか?

過去のログを見て、インチが変わると
・乗り心地が変わる
・スピードメーターの表示が変化する
・大きさによっては危険もある
・車検に通らないかもしれない
等々のことはわかりましたが、
実際に付くかどうかは分からなかったので、質問してみました。

冬だけ使うので、スピードメーターや乗り心地・車検はいいんですが、危険があるのは困ってしまいます。

できれば、安全に付くかどうかを車にまったく知識のない私に教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

カローラフィールダー(初代)のタイヤは1.5Lであれば175/70-14だったと思います。


1.8Lで185/70-14、それでもタイヤ外径は61.5cm。
対し、215/60R16では66.4cm。1.8Lモデルでも直径で5cmも違います。
さすがにこれだけ違うとはめられたとしてもある程度ハンドルを切ったりするとあちこちに当たりまくり、だと思います。

参考URL:http://www.jaist.ac.jp/~t-obata/cal/tire.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、あたってしまうのですね・・・。
きっぱりとあきらめます。。

お礼日時:2006/11/25 00:04

装着は可能


フィールダーの標準は195/65R15ですから外径634mmスタッドレスは671mm 37mmの差です。

ただし、スタッドレスの製造年月が問題
5年以上前の物だとゴムが劣化して危険です。
http://www.omisebatake-isico.com/untiku/20051124 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

違ってたら申し訳ないのですが、
フィールダーの初代は14インチが標準じゃないのですか?
今回買ったのは、中古なものでして。(汗)
カタログでは、175/70R14となっているのですが・・。

お礼日時:2006/11/24 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!