
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問にお答えしま~す。
まず、自軍のボールが相手側の外にいってしまう場合、2通りの行き方があります。それは、(1)アンテナの内側を通過していく場合と(2)アンテナの外側を通過していく場合です。(1)の場合、相手コートの外側までボールを追ったとしても、選手がボールに触れた瞬間にアウトと見なされてしまいます。つまり、(1)の場合は取り戻しができません。取り戻しができるのは(2)の場合で、自分のコートサイドにボールを戻す際に、ボールはアンテナの外側を通過させなければなりません。つまり、ボールがアンテナの外側を通過した場合、同じようにアンテナの外側を通過させて取り戻すことができるのです。アンテナの内側を通って取り戻してしまった場合、ネットの上をボールが通過した段階でアウトと見なされてしまいます。もちろん、2本目のレシーブなどがアンテナの外側を通過して相手側のコートに行ってしまった場合、これを取り戻しにいくことはルール上可能ですが、3本目で自分のコートサイドに戻すわけですから、相手のコートに返すのに4打してしまうので、事実上、取り戻しができるのは、「ファーストレシーブがアンテナの外側を通過して相手側コートの外側に行ったとき、同じようにアンテナの外側を通して取り戻しができる」というわけです。長文でスイマセン。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/28 16:21
懇切なる解説よくわかりました
昨日男子のワールドカップで この場面がありました
お蔭様で 家内に知ったかぶり解説を披露できました
本当にありがとうございました
No.3
- 回答日時:
ちなみになんですが・・・
相手コートの外側へボールを追いかける自軍のプレーヤーも
コートの外側から取りに行き、
コートの外側から自軍のコートへ戻ってこなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレーボールのルール
-
バレーボールの新ルールについ...
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
ボールの空気の抜き方
-
デスノートが途中からつまらな...
-
バレーボールについてです。 相...
-
中学三年生男です。いじめ相談...
-
ナルト 未完成状態での掲載に...
-
180cm未満の人に質問です 180cm...
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
部活の事についてです。 私は中...
-
ヤバい年齢なのにコロコロコミ...
-
スキージャンプ・ペアは現実的...
-
アニヲタやめてムダヅカイなく...
-
バレーで言うAクイックとかBク...
-
バレーの攻撃の違いについて
-
神速のインパルス?
-
バレーボールのウォーミングアップ
-
ミート君はキン肉マンの弟ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレーボールのルール
-
1980年代、札幌で「カタキ」と...
-
バスケとバレーって似ていると...
-
タッチネットとは?
-
バレーボールの新ルールについ...
-
バレーのブロックアウトについて
-
ビーチバレーボール、夏と冬っ...
-
バレーのダイレクトブロック
-
バレーボールの古賀選手が、ブ...
-
バレーで足で打つのはOKなの?
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
デスノートが途中からつまらな...
-
ボールの空気の抜き方
-
バレーボールについてです。 相...
-
バレーでジャンプサーブを初め...
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
バレーで言うAクイックとかBク...
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
おすすめ情報