電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの物質(脱炭酸水)ってどうやったら作れますか?担当教官は水を煮沸させればよいといっていましたが今ひとつ確信がもてません.もしかして購入する?
なにか説明が書いてある本等教えていただけるとうれしいです.よろしくお願いします.

A 回答 (3件)

JIS K8001(日本工業規格) 試薬試験方法通則 の


3.6(3)二酸化炭素を含まない水 として説明文と
装置の一例の図があります。
作り方は、水を15分間沸騰させた後、
ガス洗浄瓶に水酸化カリウム溶液(250g/l)を
いれたもの、またはソーダ石灰管を連結して
空気中の二酸化炭素を遮り冷却する。
長期保存は無理でしょう。
    • good
    • 0

こんにちは


精製水(蒸留→イオン交換樹脂で精製した水)を煮沸して炭酸ガスを追い出します。
これを密閉型のガラスビンで保管します。シールをきちんとして、ソーダライムを詰めたU字管をつなぎ空気中の炭酸ガスが入らないようにします。
装置は工夫してみて下さい。
これらの内容については、色々な実験書に書かれていますが、土壌関係の分析の本に詳しく書かれていたような気がします。
例えば「土壌養分分析法」(養賢堂)をごらんになってはどうですか。
    • good
    • 1

煮沸でいいようです。


理科年表によると80度C以上では水中にCO2は存在し得ない(程微量?)ことになっています。参考URLもほとんど同じデータです。

蛇足ですが、ある温泉などで、この表に当てはまらない特異なものがあるそうです。一緒に解けている他の物質の影響で、CO2が抜けるのが阻止されるらしいです。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/netuki/mizu.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!