
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ものすごく簡単にいってしまうと、テレフタル酸とアミンを直接反応させると
反応がなかなか進まないのに対し、テレフタル酸ジクロリドを使うと反応が
進みやすくなるため、です。
(テレフタル酸の直接反応だと、「時間が掛かる」のと「(平衡反応のため、
充分に時間をかけても)かなりの原料が未反応で残る」ということで、
採算性が悪くなります)
whiteleafさんは恐らく「有機系の塩素化合物は環境汚染が・・・」と考えられて
今回のご質問をされたのだと思いますが、いわゆるダイオキシンやDDTなどの
有機塩素化合物は、それなりの化学的安定性があるために分解されにくく、
自然界や体内にある程度の時間留まってしまうことが問題になります。
一方、今回ご質問のテレフタル酸ジクロリドといった酸塩化物などは、水(空気中
の水分を含む)と触れるだけで加水分解をするほど不安定なもののため、
環境に留まって害を及ぼすということはあまりありません。
(加水分解後はテレフタル酸と塩化水素(塩酸)になるため、(塩酸を中和すれば)
有害性はテレフタル酸と変わらないことになります)
但し、反応性が高い分、急性毒性は高いので、念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 ポリアミドについて PA6T(ナイロン6T)の製造方法についてです。 コレの製法はヘキサメチレ 1 2023/05/17 18:53
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 化学 今確認すべきことはSS材質の配管に塩酸が流れますが排出する溶液(廃水)に含んでいるClの濃度が25p 1 2023/01/01 15:43
- 医療・安全 次亜塩素酸水は無害? 3 2023/04/10 15:26
- 食生活・栄養管理 この飲み物は消化に悪いですか 1 2022/09/28 15:56
- 化学 塩酸中に含まれている塩素の含量を求められたいですが、 例えば純度33%の塩酸があったら その中に塩素 3 2022/12/30 22:08
- その他(応用科学) 塩酸と塩化水素のちがいが分かりません。 しらべたところ、塩酸は水に塩化水素を溶かしたもののようでした 3 2022/11/05 18:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
副生成物
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
CuS+HNO3=??
-
ニンヒドリン反応
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
転化率
-
アンモニアの反応
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
硫酸鉄(II)七水和物から硫酸鉄(...
-
臭化n-ブチルについて。
-
金属ナトリウムと水の反応につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報