プロが教えるわが家の防犯対策術!

進研ゼミをやっているのですが、一度教材を解いて、丸付けして、添削を出す・・・という普通のやり方でやっているのですが、なんだかもったいないような気がします。(まだまだ今以上の使い方がある気がします)
たとえばノートにやる、という方がいますが、その場合、どのくらいの回数解くのでしょうか?

進研ゼミをやっている方、もしくは最近やっていた方、どのような工夫をしていましたか?

教えてください!

A 回答 (2件)

自分も進研ゼミやってます。


僕の場合は、付録(おまけ教材?)などをそのサイクルの合間に入れてやっています。ノートにやるのは、僕はあまりおすすめしません。
本誌の間違えた問題を復習するためにノートにまとめるのは、いい方法だと思いますが、わざわざ得意な単元までやる必要はありません。
時間の無駄・労力の無駄・シャー芯の無駄です。
(それでも時間が足りている、余裕があるというのなら、いっそう得意になると思います。)
最後に、基本のサイクルはとても大事なので、頑張って下さい!
    • good
    • 0

わたしは基本的にテスト前に暗記BOOKと予想問題集を使ってるだけなんですが、たまに本誌の方もします。



その時は自分の解きたいところだけとか、忙しいときはここだけ!マークをしています。その方が効率的というか・・・。

ノートにやるなら定着するまでやるのがいいと思います。なので回数は個人差があるかも。でも目安は2・3回くらいですかね。


あとはノートに英語なら左ページは単元が始まるとき要点みたいなのがいっぱい書いてありますよね??
例えば(文の形→主語+be動詞+er~than~)とか。そんな要点みたいなのをノートにまとめて書いたりすると覚えますよ♪
数学なども同様です。


時間がなくてできないときは解答を読むといい感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!