dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPLCでの分析法で「LC-ES法」という方法がありますでしょうか。
ESは検出器を指すものと判断しましたが、該当する検出器が分かりません。ESというとエレクトロスプレーイオン化法のESIが思いつきますが、これはLC-MS等に用いられるものという知識はありますが、LCでもこのESIを検出器として分析可能なのでしょうか。または全く別の検出器でしょうか。ご存知の方あればお教え下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは。

対象となる資料を拝見していないので詳細は言えませんが、多分LC-ES-MS/MSとかの後半のMS/MS部分を略しているだけではないでしょうか?エレクトロスプレーで正解だと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いろいろ調べましたが、それ以外にないようですね。省略と判断いたします。

お礼日時:2006/12/08 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!