
こんばんは、いつもお世話になっています。
飼い始めてから半年になる2羽のセキセイインコについてなのですが、2羽とも同じハルクインなのに体の大きさが違い、手に乗った感じも重さが全然違います。
小柄なほうが体重もとっても軽いし、指に止まる時も掴む力が弱いのです。。。
普段はとってもやんちゃで、いつも飛び回ったり遊んでほしがったり今の所行動では弱さは感じられないのですが、もしも体調を崩したり病気になったりした時の事を考えるととても心配です。
そこでお伺いしたいのですが、普段食べ物や生活等で、貧弱気味なセキセイインコを強くしたり病気になりにくくするような事があれば是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貧弱なのか、個体差で大きい小さいというだけなのかで違います。
貧弱な子でも、体重を増やす為に麻の実のような脂肪分の多い種子類を与えてはいけないと言われています。
獣医さん次第ですが、ビタミン剤(飲み水に添加)やサプリメントを処方してくださる所もあります。
セキセイインコの個体差は大きく、30g程度の子でも骨格から正常という子もいますし、
40gで肥満の子もいます。
45gでも肥満ではなく、単に体格が良いだけの骨格の子もいますので、
胸筋のところを触ってご覧になり、骨っぽくなければ良いと思います。
お求めの回答とは違うかもしれませんが、お近くで鳥をきちんと診ることの出来る獣医さんがあるようでしたら、
一度、きちんと糞便・そのう検査をしていただくと良いと思います。
体格のことも、獣医さん次第で、同じ子なのに「痩せすぎ」と仰る方、
「このくらいなら、まあ良いでしょう」と仰る方、色々です。
↑これは、うちの33~34g、セキセイ♂5歳の子を診た時の、別の獣医さんのお言葉です。
他に何かございましたら、どうぞ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
こんにちは、ご丁寧なご回答ありがとうございます。
>胸筋のところを触ってご覧になり、骨っぽくなければ良いと思います。
そうなのですね、早速触ってみると骨っぽくはありませんでした。セキセイインコの個体差は大きいのですね。確かに従兄弟の飼っている2羽のインコも倍くらい大きさが違っています。
そう聞いて少し安心できました!
>他に何かございましたら、どうぞ。
そこでplatina-angelさんにもう一つこの質問内容とは変わってくるのですがお伺いしてもいいでしょうか。
ここ最近、小柄な方をよくよく観察していたのですが、その時に口ばしの端にほっぺたの毛に隠れてイボのようなものがある事に気づきました。。。餌のアワのような形・大きさで、色は鼻の皮膚と同化したようなものなのですが、カサブタのようにも見えます。ほっぺの毛に隠れていて全く気がつきませんでした。痛がったり気にしたりという様子も無く、とても元気に外に出たがって、糞もいつもと変わりないのですが。。。
platina-angelさんはこれが何かご存知でしたら教えていただけますでしょうか。重ねて質問して申し訳ございません。病院には一度連れて行こうと思うのですが、それまでが心配で。。。よろしければ相談に乗っていただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
クチバシの横の出来物は、私には良く分からないのですが、
クチバシ辺りに出来るものにトリヒゼンダニによる疥癬があります。
多分違うとは思いますが、器具類は熱湯消毒した方が良いかもしれません。
普通、病気を持っていない場合は、台所用中性洗剤で洗うだけで充分です。
保温ですが、生後1年未満の冬を経験したことのない若鳥でしたら、ある程度の保温は必要です。
1歳を超えた成鳥の場合は、安易に保温しますと、発情を促進させ、オスでもメスでも良いことはありません。
冬場の保温につきましては、URLも合わせてお読みくださいませ。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …
platina-angelさん、お礼が大変遅れてしまい申し訳ございません。
あれから病院へ行ったので、ご回答いただいていた事に気づかずもう締め切ったと思ってしまっていました。。。
あれから2日後、2人を病院に連れて行きました。
するとplatina-angelさんのおっしゃる通りの疥癬でした。
とても早期の発見だったので、2回病院に通ったのみで無事に治療が終わりました。
すぐにカゴの中のもの全部とカゴをよくよく熱湯消毒して、もう二度とダニが出ないようにしようと思います。
本当にplatina-angelさんはよくご存知ですね。とっても助かりました!
誠にありがとうございました。またOKWEBでインコについて質問等あった時はどうぞよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
指に止まる時も掴む力が弱いのです。
。。力が弱いのが気になります。栄養価の高い殻付き餌にするのは当然として、これから寒くなるので保温も気をつけたほうがよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
>力が弱いのが気になります。
そうですよね。でもいつもカゴの脇にしがみ付いて出してーとおねだりしているので、力が弱いのか、それとも軽いので単にちょこんと手に乗っているだけなのか微妙なのです。
そうですね、長生きして欲しいので保温にも気をつけて注意しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
その他(ペット)
-
-
4
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
5
インコが標準よりかなり小さいといわれました。
鳥類
-
6
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
8
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
9
教えてください!生後1か月ちょっとのセキセイインコの雛の体重とごはんについて
鳥類
-
10
インコの噛み癖、困っています・・・
その他(ペット)
-
11
セキセイインコが鳴かないのですが・・・
その他(ペット)
-
12
セキセイインコのヒナが・・・・。
その他(ペット)
-
13
せきせいいんこ(ハルクイン白)性格が変わってしまい、頭部はほとんど白だ
その他(ペット)
-
14
手乗りセキセイの4週目のヒナについて教えてください!
その他(ペット)
-
15
セキセイインコのお尻がハゲています。
鳥類
-
16
セキセイインコ 一人餌にならない
鳥類
-
17
セキセイインコ、ハルクインの性別について
鳥類
-
18
セキセイインコの雛が、鳴きません……。
鳥類
-
19
セキセイインコの雛がずっとないています。二匹の雛のうち小さいほうの雛が
鳥類
-
20
昨日飼い始めたセキセイインコのピーちゃんです。 飼ってすぐからずっと口をパクパクさせて、 寝てる時以
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ10歳雄です。 1...
-
セキセイインコがつらそうです...
-
セキセイインコ(メス)について
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
インコを餓死させてしまった
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコのブゥという鳴き声
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
教えてください!生後1か月ちょ...
-
オカメインコの口笛のような歌...
-
備蓄米大人気ですね!
-
セキセイインコのお尻がハゲて...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
生後1か月ちょっとのオカメイン...
-
オカメインコを餓死させました...
-
インコの餌から幼虫が・・・
-
オカメインコへの接し方について
-
キジバトに餌をやっても大丈夫...
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコ10歳雄です。 1...
-
セキセイインコの生後3週間の...
-
大至急!!セキセイインコが糞...
-
セキセイインコがつらそうです...
-
貧弱ぎみなセキセイインコの育て方
-
インコが水を飲む
-
インコ。食欲がありません。
-
青菜を食べないセキセイインコ
-
セキセイインコのくちばしの横...
-
セキセイインコが飛べないで落...
-
名古屋市南部で鳥をきちんと看...
-
セキセイインコの足が・・・
-
セキセイインコの眼の病気
-
セキセイインコの体調などについて
-
岩手県盛岡市セキセイインコ定...
-
インコのことで凄く心配なので...
-
セキセイインコ 胸が腫れる
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコを餓死させてしまった
-
セキセイインコに 大葉って 食...
おすすめ情報