dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canonの BJ S600 を使っています。
仕事上、黒を大量に使うので、インク代がばかにならず、凡用品を使い始めました。
使う色は黒ばかりなので、それで印刷していたんですが、ある時色が赤みがかっているというか茶色っぽい色になりました。
それでクリーニングをしたら、また黒く戻ったんです。

ところが、カラーのものを印刷することがあってしてみると、最初は綺麗に出ていた黒色がグラデーションのように赤みがかっていき、結局黒いはずのところが、全くの茶色になってしまいました。
クリーニングも、リフレッシングも何度かしました。
インクもカートリッジリサイクル(エコリカ)のものに換えました。
それで色は微妙に黒っぽくなったんですが、やっぱり茶色のまま(;_;)

テスト印刷しても綺麗な茶色が出ます(苦笑)
でも不思議なことに、ヘッド位置調整をすると、横の数字やローマ字だけはくっきり綺麗な黒がでてるのです。
(ちなみにマゼンタであるFの部分は赤と黒の縦じまになっちゃってます・・・)

原因は明らかにインクだと思いますが、ヘッド位置調整で黒が出てるのに、どうして通常印刷で茶色になってしまうのかが分かりません。
ここで黒が出るってことは、通常でも出るはずだと思うんですけど、いかがでしょうか・・。
もしそうだとしたら、解決策はなにかありますか?
ヘッド交換などの前に出来そうなことがあれば、教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

HP社の複合機も含めたプリンターはカートリッジまるごと


交換ですので効率的ですが、他社の製品の場合はインクタンク
のみの交換でカートリッジはそのままですので、
「目詰まり」や「配色の不都合」が生じたときやっかいですよね。

 とりあえず下記サイトを手本に「カートリッジの掃除」
をしてください。
 http://plaza.rakuten.co.jp/da110011/diary/200510 …

あと、「詰め替え用」を注入した場合、誤って誤色を
注入してしまったとか・・・・・原因が考えられますが。
また、カートリッジの一部に「目詰まり」に起因する
ある色の固まりが出来ていて、そこで混色が生じていると
も考えられます。この場合も上記「カートリッジの掃除」
は有効ですね。

 ただ、今は、複合機等も含めプリンタはオークション等でも
旧機種はかなり安いですからね。中古の場合は特に。
 パーツの交換が割りに合わない価格のようであれば、
私の場合は前者を選びますね。迷わず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんなやり方もあるんですね、知りませんでした。
ぜひやってみようと思います。
やれることをやってダメだったら・・という点で、すごくありがたいです。

お礼日時:2006/12/07 00:53

プリンタの修理屋です。



黒の印刷は少々厄介で、プリンタドライバの設定、データーによって、こちらが思っているような印刷はされていないことがあります。
通常文書では、BCI-3eで印刷されるはずですが、写真屋イラストが入ると、黒以外の3色で印刷し、黒い部分もカラー3色の合成で表現されることがあります。
普通はフォト光沢紙やコート紙を使うとこういった現象が起こるはずです。
この状態では、C、M、Yのどれかのインクに不調があると、色がおかしくなります。
今回は赤っぽくなるという事ですので、シアンのノズルが不調なのでしょう。

クリーニングすると良くなるのであれば、単にヘッド不良と言うわけではなく、メカの側にインクの汚れがついてクリーニングがうまくいっていないことも考えられます。
修理するほうが確実でしょう。定額修理の対象機種ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
黒の不調だと思ってましたが、反対の可能性もあるんですね。
今、カラーものを印刷してみたら、最初は黒が出たものの、2枚目以降やっぱり焦げ茶色でした・・。
長年使ってるので、たまには修理して綺麗にしてあげるのもいいかもしれません。
2番さんの方法でダメだったら、修理に出します。

お礼日時:2006/12/07 00:59

通常印刷とヘッド位置調整印刷との印刷速度や濃度が違うのでこのような現象になります、用紙設定を変えて濃度を変える、印刷のクォリティを変えて速度を変える、などで対処するしかありません。



黒を大量に使うのであればモノクロレーザープリンタのほうがいいですよ、2万円代でありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
通常の印刷とは別ものなんですね。
そのままの状態で通常印刷してくれれば問題ないのに(苦笑)
モノクロレーザープリンタなんてあるんですね。
今は2万円が大きいので・・・もっとお仕事頑張ります!(笑)

お礼日時:2006/12/07 00:55

参考URLの項目は全部試しましたか?6番目あたりが怪しいと思うんですが。



参考URL:http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もちろん試しました。
6番目もやろうとしたら、なぜかもうなってました^^;

お礼日時:2006/12/07 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!