A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2です。
さすがに対数 log(=log10)を計算するのは自力では無理です。
大体が常用対数表があってそれで計算するか関数電卓で求めるしかありません。
logは高校一年だったか?で勉強します。
公式なので覚えるしかありません。
http://shigihara.hp.infoseek.co.jp/log.htm
対数表
http://www.hobby-elec.org/logarithm.htm
No.4
- 回答日時:
> ひとつひとつ代入して計算していると手間がかかりますし
そうですか?
先程少し書きましたが、2のn乗なんて半ば暗記事項と言って良いかも知れないくらいですし。
nが5桁な訳でもないでしょう。(そうならないような問題にしてあるのです)
代入を過剰に避けると、代入以外の解法が無い(たぶん無い)ような問題が出題された場合、かえって時間を無駄にします。
また、代入をしていくことで、数値がどう動くのかということを把握しやすくなり、これが少なくとも解法のヒントになることは非常に多いです。
最終的に代入で解くにしろ式の変形から解くにしろ、代入はむしろ必須なくらいかと思います。
グラフを描いたり、図を描いたり、代入したりと、見て解るようにしておくことを心がけることも数学の基礎力だと思います。
また、そうすることで解法自体見つかることがいくらでもあります。というより、そうしない人が数学ができない人だと思います。
(数学科レベルの人がどうかは知りませんけど)
それらをしないということは、わざわざ判りにくいまま問題を解こうとすることなのですから。
対数(log)はまだ習っていないのでしょうか?
もっとも、対数の手計算の仕方など覚えてもいませんし、個人的にはするつもりもありませんが。(代入の方が楽なような気が)
電卓計算ならすぐですけどね。
No.3
- 回答日時:
何にでも公式があるわけではありません。
公式がない場合どうするか、というのも数学のうちです。
nに数字を代入して行けば良いではないですか。
その代入の仕方にだって賢さというかテクニックは存在するものです。
2×nなんて場合なら、極端に大きな数字を入れてみるのも良いですが、2のn乗なんて場合は、それは難しいでしょう。どうすればよいでしょうね。
2のn乗は難しいので、xの2乗を考えてみるというのも手かも知れません。
例えば10の二乗なら100で、62よりは大きいです。9なら81でOK。8なら64でこれもOK。7はNG。
なんて感じで、2のn乗が、nがいくつなら7か8辺りになるかを考えれば、その問題の答えについてもおおよその見当が付くでしょう。見当を付けた近辺の数字いくつかを調べるというのも手でしょう。
おおよそのことはそれで良いのですが、数学的な手続きについても後で解答をよく見て勉強しましょう。
また、コンピューターは基本的に2進法です。2進法(あるいは16進法)について少しだけ見当を付けておくのは悪くないです。
2の2乗は、3乗は、4、5、6、7、8乗は、16の2乗は、3、4乗は、あるいは、16の2乗×4は、と。
コンピューターなどで触れることのある数字が出てくると思いますので、数値自体も一度見ておいた方が良いと思いますし、n乗について、数値の広がり方を何となくでよいから体感しておくことも大事なことだと思います。
数学は数学だけにしか役に立たないわけではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
- 工学 電気回路なんですが、実効値100vとE=100∠0って同じ意味ですか? 問題によって書き方が様々で混 1 2022/05/24 03:30
- 数学 多様体について質問です。 Rを実数全体としてf:S^n={(p_1,…,p_(n+1)∈R^(n+1 2 2023/06/24 00:54
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 教育・文化 大学 通学 妨害 1 2023/05/19 19:10
- 数学 ピラミッド計算の仕方を教えて下さい。 5 2023/01/03 16:04
- 財務・会計・経理 もう一度減価償却について質問です。 (pc11月31日に、利用開始して1月末決算) 決算終了後の減価 2 2023/04/12 15:08
- 計算機科学 この二つの計算方法が分からないです。 ・2進数10111010を10進数へ。 ・10進数28を2進数 7 2022/10/11 01:18
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- その他(形式科学) 算出方法について 2630円200gのお茶を買ったとします、1杯4gで飲みますその場合い1杯の値段は 3 2022/06/28 14:15
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校数1についての質問です。 ...
-
SPIの問題
-
土木工学、構造力学の梁の変位...
-
大、小2つの数がある。大きい数...
-
楕円と円の共有点について
-
連想配列の初期化
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
アクセスの演算フォーム(非連...
-
高校数学、整数問題
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
Access VBA クリップボードの内...
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
マクローリン展開とか積分で
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
正四面体の各頂点をA1、A2、...
-
x+y/5=y+z/6=z+x/7 x+y+z=27 xy...
-
オーム社出版平成28年度電検三...
-
円の方程式
-
答:略
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SPIの問題
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
w=1/z−iのときz平面上の図形は...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
二次関数
-
連想配列の初期化
-
高2数学 軌跡
-
次の関数の組が線形独立である...
-
エクセル 2/3乗
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
円の方程式
-
Excel VBAで1行に2つのコードを...
-
【数3】微分方の応用の問題で増...
-
数学
-
xの2n乗 を積分するとどうなり...
-
Access VBA クリップボードの内...
おすすめ情報