dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロジェクター(BenQ:MP620)を購入しました。
パソコン(Panasonic:Let'sNOTE・CF-R2)と繋げて、
プレゼンテーションをしたいと考えているのですが、
パソコンにVGAケーブルを繋ぐ箇所がありません!

別売りの<VGA変換ケーブル>を購入しようかと思ったのですが、
生産終了の為、どこにも売ってませんでした。

どこか売っている所をご存知ないでしょうか?

もしくは、どうにか、市販のものでつなぐ方法はないでしょうか??

A 回答 (3件)

USBからVGA に変化のアダプターを使用すると、出来ると思います。



参考URL:http://www.gigapaso.com/shouhin/video/index_usb. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これですっ!!!!
これがほしいんです!!(☆0☆)

昨日、ヨドバシに行って相談したら、
「基本、USBとVGAは全く違うものなので、
USBと15pinという商品はないかと思います。」と言われ、
すごく落ち込んでいました。。(。_。)

でも、これです(*^_^*)
対応するか調べてみたいと思います!!
有難うございますっ!!!

お礼日時:2006/12/13 09:42

別売りの<VGA変換ケーブル>って「CF-VCFR11JS」ですよね。



それならヤフオクで、いくつか出品されてますよ。
定価を上回る値が付いてますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。。CF-VCFR11JSが生産中止なんです。。

やっぱりオークションしかないのでしょうか。。
会社の物なので、オークションはちょっと・・・(><;;

すごく困りました、、、。

お礼日時:2006/12/12 19:56

パナソニックに問い合わせてもなかったのですか? 信じられないけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!