
Aが正則な行列のとき、
dA^{-1}/dt=-A^{-1}・(dA/dt)・A^{-1}
A^{-1}はAの逆行列
であると聞きましたが、この式がどうしても導出できません。
まわりの人たちに聞いたら、
「A^{-1}を微分したらマイナスAのマイナス2乗になるでしょ?」
と言われましたが、A^{-1}の-1は指数ではなくインバースの記号なので、
その返答がうさんくさいように思えてなりません。
逆行列の成分ごとに計算しようとしましたが、
余因子展開やら何やら行なっても式が複雑になるだけで、解決しませんでした。
夕方からつっかかって、気になって仕方がありません。助けてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下は dA/dt を A' と表現します。
2つの行列の積の微分が以下のようになるのはいいですよね。
(A・B)' = A'・B + A・B'
A^{-1}が微分可能であることは成分を考えれば明らか
です。ここで、以下の両辺を微分します。
A・A^{-1} = E
結果は
A'・A^{-1} + A・A^{-1}' = O
これに左から A^{-1} を掛ければ出来あがりです。
なんと明快な!ありがとうございます!
まさかAA^{-1}=Eの微分から出てくるなんて、
思いもよらず、ゆうべは一晩中のたうちまわっていました。
おかげですっきりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 工学 対称分電圧について 1 2022/07/06 23:31
- 数学 ごめんなさい 複雑な質問 n次正方行列の行列式をいかのようにDn(x)とします。それで、この行列の1 3 2022/08/26 14:15
- 数学 x=r・cosθの2回微分 θ=ωtとすると? 5 2022/05/10 23:53
- 数学 一般的な行列の逆行列に関する質問 3 2022/04/21 14:53
- 数学 知ってる式から応用させて 微分式を作りたいですが 例えば タンクのなかにVm3という液体がありますし 6 2023/03/09 21:45
- 工学 例えば タンクのなかにVm3という液体がありますし、この液体の濃度はAとなるとき このタンクに 他の 1 2023/03/09 21:46
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
- 数学 初歩がわからない 分数の計算 1 2022/03/26 11:47
- Excel(エクセル) Excel 、この式はどのように解釈すればいいのでしょうか 4 2023/02/03 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
これらの数式を声に出して読む...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
デルタの意味
-
log(1+x)の微分
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
eの読み方…
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
疑似微分って何ですか??
おすすめ情報