dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日↓で質問をさせていただいてレジストリの編集に挑戦しました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2593809.html
ただ右下に出る表示を消したいだけなのにこんなにも苦労をすることになるとは思ってもいませんでした・・・。

分からないなりに努力し勉強してきましたが頭の中が限界のようです。
http://www.roxio.jp/support/faq/ecdc/E_T00070.html
↑のサポートに従い進めましたがダメです。
何度も繰り返し確認しながら作業しましたが解決には至っていません。
OSも再起動しました。
レジストリにはもう該当するものがありません。

何か他に原因があるのでしょうか?
詳しい方がおられましたらご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

アンインストールはきちんとできたのですか?(再度インストール、再起動、アンインストール、再起動)



ライティングソフトが常駐しているとドライブを制御したままとなっていますが、そのままアンインストールすると、レジストリに残る可能性大です。セーフモードでアンインストールするか、常駐をはずして(「スタート」「ファイル名を指定して実行」「msconfig」「OK」「スタートアップ」でチェックをはずして無効にする)アンインストールする。

そのライティングソフト(E)はXPのCD書き込み機能に簡易版を使っている、と聞いたことがあるのですが、私がMeを使用しているときに、Eをバージョンアップして使っていましたけど、EとD(バージョンアップ版)との不都合があって使用しなくなりました。Dのアンインストールもしましたか?

この回答への補足

質問のURLが間違っていましたすいません。
http://www.roxio.jp/support/faq/ecdc/E_T00070.html
↑roxioサポート

ご回答ありがとうございます。
3年も前のことですが、インストールした時にすぐに使えないことに気付きアンインストールしました。多分バージョンUP版は利用してないと思います。
右下の表示は今までずっとそのままで我慢している状態でした。

先ほど、常駐の「ファイル名を指定して実行」「msconfig」「OK」「スタートアップ」を確認しましたが、それらしきものは見当たりません。

本当に難しいですね・・・。もう少し頑張ってみます。

補足日時:2006/12/13 11:18
    • good
    • 0

マイクロソフトのサポートページを見ると、当該メッセージが表示される場合、その前後でNTイベントログにエラーが記録されるとか。


そのイベントログによると、何かサービスを起動する事がエラーのきっかけになるみたいなので、それらを調べてみては。
詳しくは参考URLをどうぞ。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/315345
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
何度も読み返したのですが、やっぱり難しいですね・・。
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/13 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!