dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近SONYのLシリーズを買いました。
Windows8です。

再起動をすると、
再起動をしています。
という画面のまま終わりません。

この場合は強制終了しかないのでしょうか?
またなにが原因なのでしょうか?

どなたか教えて下さい(T_T)
ちなみにパソコン初心者です(>_<)

A 回答 (4件)

システム自体が破損している可能性があります。


まずは強制終了でかまいませんので電源を切り、起動時にF8キーからセーフモードを選びます。
これで上手く立ち上がれば再起動してください。
復旧出来なければシステムの復元かリカバリーという流れになります。
win8ならまだ保証があると思いますがパソコンの設定が正しく出来ていない事が原因であれば保証外にもなります。
初心者ということもあるのでわからなければ無料で相談出来る所で助言をもらうのもいいでしょう。

参考URL:http://pc-delight.net/
    • good
    • 29

>再起動をしています。

という画面のまま終わりません
具体的にどういう画面の症状ですか?

当方では ↓ のような感じです。
・再起動をしています の表示が1分30秒続き、その間 小さな泡の回転アニメが表示される
・その後はいつも通りの速さで起動する
・イベントビューアでは、エラー表示が見当たらない。

CPUはCore i7 3930Kで、最新の環境にしては時間がかかりすぎると感じました。
もっとも、より詳しい状況( インストールしているS/Wや、使っているサービスプログラム )を提示し合う必要があるかもしれませんが、大変なので まずは簡単な当方の状況報告まで。
    • good
    • 12

再起動できないなら最悪OSを入れなおすしか無いです、OSのDVDがもしも無いならメーカーから数千円でDVDを購入するしか無いでしょう。


強制終了でうまくすれば復活する可能性もあります、原因は判りません、本来原因を探すにはデバッガーモードにして、チェックと、過去のエラーログを探すのですが、パソコン中級者でも無理な作業です。
    • good
    • 8

Windows8がプレインストールされた真っ新なパソコンをお買いになったのでしたら


ここで聞くよりもなるべく早く販売店に持ち込んで調べてもらいましょう。

そこでもトラブルようでしたら初期故障で新品交換になると思います。(遅くなると新品交換にならず修理扱いでメーカー送りになります)
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!