dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR線のトクトクきっぷで都区内パスやホリデーパス等、乗り放題のきっぷを使って入場した場合、出場するまでに制限時間はありませんか?

A 回答 (3件)

乗車券では、都区内パスやホリデーパスをはじめ、普通に買った切符であっても制限時間はありません。



自動改札機の場合、出場の際に入場から時間がたっていると閉まることがありますが、これは不正乗車防止のための方策です。
駅構内での飲食やショッピングなど、入場から出場までえらく時間がかかるケースもありますね。
しかし、荷物の運搬などのために区間外に乗って往復したりといった不正なことをした場合も考えられます。
不正な乗車をしない限り、たとえ自動改札が閉まっても問題はありません。
駅員さんの質問に答えれば(通常は時間のかかった理由の説明です)OKです。

一般に乗り放題タイプは自動改札が閉まることが無いようですが、どの駅はどの切符が何時間で閉まるのかと言った詳細は公表されていませんので閉まらないとは言い切れません。

(結論)
出場まで時間がかかったとしても、不正に乗車していない限り問題はありませんので、仮に自動改札が閉まったとしても正々堂々と質問に答えれば大丈夫です。

ただし、さすがに終電をまたいだ翌日に出場したりした場合は、違う意味で問題がありますから、そのようなケースは除きます。

JRでは、入場券は2時間ごとにいくらと決まっていますから、時間制限はありますが、乗車券は無制限です。
よく「長くかかったら自動改札でひかかった」という話を聞きますので、時間制限があると考える方もいるようですが、
例えばフリーパスなら、フリー区間内を改札を出ないで初電から終電まで乗り続けても大丈夫です。
    • good
    • 0

ホリデーパスや都区内フリー切符に時間制限はありません。


有効日でしたらどこでも乗り降り自由です。
    • good
    • 0

乗り放題のきっぷに時間制限はありません。


乗車駅では何時間後でも出場できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!