dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後80日になります。
先週の土曜(産後2ヶ月半)に生理らしき出血が再開しました。
先週の月曜から金曜までは少量の出血だったのですが、
昨日から再び出血の量が多くなってきたのです。
腹痛はありません。たまに貧血のようにフラッとくる時が
あります。

妊娠前の生理は周期も生理日数もほぼ定期的だったせいも
あって、1週間以上続いているのと今になって出血量が多
くなったこと、帝王切開での出産だったのでそれも関係あ
るのかなと心配だらけです。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
お医者様に診てもらった方がいいと思いますか?

A 回答 (1件)

医者にいきましょう!


気になることはすべて行ったほうがいいです。
私なんて産後7ヶ月目の出血を生理だと思っていたら
子宮筋腫でした。
おいおいおいおいおいおい。。。ってな感じです。

急ぎましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
出血は落ち着いてきました。
産後最初の生理だから10日続いても仕方ないのかなと思ってきました。
また出血が復活したら、受診してきます。

お礼日時:2006/12/18 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!