dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日出血があり何の出血かわからなくて質問しました。
産後全く生理がなく(1年9ヶ月ほど)先月18日診てもらうと今17mmで
もうすぐ産後初めての排卵の時期といわれました。
また妊娠希望なのですが、ちょうど妊娠の可能性の時期だといわれ、
18日と20日に仲良ししました。
その後はチャンスがなく昨日30日にも仲良ししました。
そして今朝少量の出血があります。まあまあ鮮明でややおりもの?精子?が混ざっています。
生理は排卵ご14日と思っていたのでまだだろうと思っていたのですが、これは何の出血でしょうか?
1人目妊娠時には着床出血もなく、無知ですが着床出血だといいな!って思っているのですが・・・・^^;
また昨日の性交の出血?と思ったりもします・・・
あと、産前も、もともと生理不順のため何年も排卵出血があり生理周期もちゃんと28~30日だったりおそいと40~45日かかっていました。
不確定要素がが多いですが、どんなことでもわかることがあれば教えてください!

A 回答 (1件)

タイミング的には18日、20日はGoodだと思いますよ。


出血は、性交後の影響かもしれませんね。着床出血は必ずしもあるとは限らないし、この時の出血にしては早いような気がします。着床出血は茶色いおりものが多いです。
生理周期から考えると、かなりの幅があるのでなんとも言えませんが、医者に検査で排卵の時期を確認できているので、排卵があったと想定し18日以降が排卵であれば、10/2以降に生理が来る予定ではないでしょうか?
妊娠していれば、9日以降に生理がこなければ間違ないかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1日は少しの出血でしたが翌2日から量がかなり増え、どうやら生理だったみたいです><
妊娠しにくいので今回タイミング取れたことに期待してたのですが残念でした。
着床出血・・期待しすぎでした^^;
ありがとうございました。また頑張ります!

お礼日時:2008/10/03 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!