dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもこちらでお世話になっております。
現在妊娠37週目の臨月初ニンプです。

妊娠後期のオリモノについて教えてください。

さきほど、今までよりはかなり多めに感じるオリモノがありました。
・色は白色の半透明といったかんじ。
・ニオイは、アンモニア臭ともちがうちょっと生臭いかんじ。
 普段のオリモノのニオイともちょっと違うようにも思います。
・量は多め。

妊娠後期になるとオリモノが増えるとは聞いていたのですが、
にわかに破水(羊水)? カンジタ??? と不安になってきました。
このようなオリモノは普通なことなのでしょうか?

明日の朝イチで健診なので、その際にきちんと先生に聞いてみようとは
思いますが、このオリモノについて考えられること、明日病院に行くまで
注意すべきことをアドバイスしていただけると助かります。

よろしくお願いします。。

A 回答 (4件)

こんにちは☆2人の娘がおり、現在38週の妊婦です。


おりものは多くなる事は不思議ではないですよ~!
私も現在量が多くなりました。質問者様と同じ状況です☆

破水は経験した事がないですが、量の多いおりもの程度では無い‥と思います。
私は陣痛が来てお産に入ると、毎回先生が少し破水させますが、暖かい水(お湯)がジャー と出るって感じです。なので「破水」はわかると思います。
お互いもうすぐですね♪頑張りましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます!
ママさんとしても現役プレママさんとしても先輩で心強いです。
おりもの、やはりこの時期になると量が多くなるのですね。
両親学級などで高位破水の危険性(?)をさんざん聞かされたせいか、
なんでもかんでも破水かとビクビクしちゃっていました。
でも、ちょっと安心しました!!
ほんとあともう少しですよねぇ。ハイっ頑張りましょう♪

お礼日時:2006/12/19 12:37

私も後期におりものが増えました。


いつもいつも水のようなおりものが続いていれば破水の可能性もありますよ。粘りがあればただのおおめのおりものだと思います。
カンジダであればかゆみがあると思います。後期にカンジダにかかりました。むれてなりやすいそうですよ。
もしも、破水と区別がつかないようでしたら病院に電話されるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
さほど水っぽくはありません。
どちらかというと粘ついている感じです。
かゆみはありませんが、そのまま放っておくとかゆくなりそうかも???
もうしばらく見てみて、水っぽくなるようなら病院に連絡してみようと思います。

お礼日時:2006/12/19 12:41

こんにちは。


羊水は生臭いものと聞きます。
お話を聞く限りでは破水したのでは?と思います。
(破水は経験していませんが・・・)

破水すると感染の問題もあるので、
明日を待たず、至急病院に連絡することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
普段のおりもののニオイをあまりチェックしていなかったので
羊水のように生臭いのかは不明です。。
水っぽいかんじはないのですが、続くようなら今日のうちに
連絡してみようと思います。

お礼日時:2006/12/19 12:40

寝ている間に旦那さんがおちゃめした可能性は大丈夫でしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
はい、その可能性は皆無でございます(>▽<;;

お礼日時:2006/12/19 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!