dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39週に入りました。

お昼過ぎにトイレに行ったら、下着が濡れていて、透明で、無臭ですが、いつものおりものとは明らかに違う濡れ方です。これはもしかして高位破水でしょうか?それから横になってしばらく様子を見てたのですが、一回きりで、あれから一度も濡れていません。
その一回は何かが出たとか、尿が漏れたって感覚もなく、トイレに行く時に偶然見つけた感じです。

初めてなので、かなり敏感になっています

経験された方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

破水は基本的にどばっと流れ出ない限り、一回で止まるということがないのが普通です。


おりものでも、ドロっとしたものからサラサラとしたものまであります。
ですが、本当に破水じゃないかどうかは「経験者」ですら分かりません。
経験者がいたからといって、あなたが該当するかどうかは分かりませんよ。
きちんと内診をして分かることです。
そこは間違えないですね。

心配なら必ず産院に確認を。
電話だっていいです。
もういつ生まれてもおかしくないのですから、産院だってそれくらいはいつでも対応可能です。
破水した場合はすぐに対応することになるので、敏感になっているくらいがちょうどいいです。
ですが、聞くところをお間違えなく。

もう少しで会えます。
いつでも電話・入院できるよう心がけて下さいね。
無事のご出産をお祈りしています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あれから22時間経ってますが、あの一度きりでその後血も腹痛もなく、胎動も普通にあるので、もうちょっと様子を見ます。もう一度あったらすぐに産院に行けるよう準備をします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 10:47

はじめまして。


8ヶ月の娘の母です。

私もそんな感じのものが出て、
気になって病院行って診てもらいましたが
その時にはでなくなってて…
結局、担当医にも高位破水なのかわからないから
とりあえず様子見でっで感じでした。
その2日後健診で、その日まで何もなかったです。
私は、もうその時41週になってたので、
高位破水?みたいのこともあって
誘発分娩で産むことになりましたよ。

出ている量にもよるとは思います。
動くたびにでるようなら、高位破水もあやしいのかもしれないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も産院に電話した所、やはり一回じゃ分からないってことで、もうちょっと様子を見てくださいとのことでした。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/09 10:40

2人目の時、高位破水からのお産でした。



といっても、私は破水したことに気付いていませんでした。
なぜなら、生温かい水ものが出た感覚があり、トイレで確認すると、
下着に、直径1センチ程度のシミが付いていただけでした。
少量なので、無臭なのか生臭いのか、ニオイも良くわかりませんでした。
オリモノに比べたらさらっとしていたように思いましたが、やはり少量なので判断つかず。

ネットで調べたら、
破水ならドバッと出る、とか、自分の意思では止めることはできない、とかあったので、
水っぽいオリモノだったのだろう、と思って、たいして気にしませんでした。

が、それから6時間後、少量の出血・・・出血というよりは血の混じったオリモノと言った方が正しいかも・・・がありました。
おしるしだと思い、いつ始まってもおかしくない、と入院の支度をして、様子を見ることに。

それから3時間後、生理の時よりも大量の出血があり、産院に電話、即入院となりました。
入院時の内診で、破水していることがわかりました。
そうです、9時間前の、1回きりの、たった1センチのシミ、あれが破水でした。
主治医いわく、高位破水の場合は、子宮の高い位置から破水しますが、
赤ちゃんの体で子宮口がふさがっている状態なので、チョロッと出る程度で、
ドバッと出ることはないし、出続けないこともあるそうです。



簡単な検査で破水かどうかはわかりますので、
不安なら、産院に電話して、聞いてみてはどうでしょう?

もうすぐですね。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

高位破水は一回きりって事もあるんですね。それから様子を見てますが、血も腹痛もないし、胎動もありますから、一度産院に電話をして聞いて見ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/08 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!