電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学で生物学を専攻しており、将来は研究職につきたいと思っています。
生態学よりも発生学の方がつけやすいと聞いたのですが、本当でしょうか?その他に有利な分野はありませんか?
また、医学系にいく場合、医師免許を持っていない分何かと不利になると聞いたのですが、どうなのでしょうか?
経験者の方がいたらお教えください。

A 回答 (2件)

生態学を専攻してました。


就職の面では発生学の方が絶対に有利です。

生態学で研究職となると、公的研究所ぐらいしかありませんが、
発生学では、食品系、医薬系の大手企業やバイオベンチャー
にも道が開けます。

人の病気について研究したいのであれば、
医師免許は必要ですが、
薬や、医療機器の研究には特に必要ないと思います。

あと、全般的に研究職は
修士以上で募集しているところが多いです。
大学院に行っておいた方が
自分のやりたい分野に進みやすくなります。
(修士がベスト。博士では年齢的に厳しくなります)

自分の将来です。だいじに決めてくださいね。
    • good
    • 0

生物化学を専攻していました。


質問者様の研究室のレベル(先生のレベル)次第ですが、発酵や醸造など食品関係に進むのが一番多いのではないのでしょうか。
優秀な研究室の優秀な学生なら、大企業で遺伝子などの研究もできますが、野球でいうプロと同じくらい狭き門だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!