dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、足を怪我してびっこをひいたり、目やにが大量に出たりともうおばあさんなんだと思っていたのですが、↑のような大事件が起きました!私は無職でお金もないし、病院に連れて行ってやりたいのは山々ですが・・・自分でできる限りのことは世話しています。上の事態が起きた後、その後は何事も無く普段と変わらない様子でしたが、当然泡をふくってやっぱり何かの病気でしょうか?ずっとかわいがっている猫なので心配です。親はもう歳だからしかたないといいますが、少しでも長くいてほしいし、親より正直言って大事です・・・(笑)

A 回答 (2件)

以前読んだ猫雑誌にやはり「突然白い泡を吐いた」という症例が紹介されていて、その子は「胃カタル」だったそうです。


消化の悪いものを食べすぎるとなるようです。
その後は変わりない様子とのことですが、老齢なので胃腸が弱くなっているのかもしれませんね。食事を老猫向けのものに変えてみてはどうでしょうか。
やはり専門の方に診て貰うのが一番なので、どうにか工面して一度はお医者様に連れていってあげては…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がかなり遅くなってすみませんでした・・・・
その後は何事も無かったかのように普通の生活をしています。回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/16 21:18

どのような状態で泡をふいたのでしょうか。

?泡の状態は??
苦い薬を飲んだときなどもよだれと泡が出てきます。
異物を口にしてはいませんか。?中毒の時もあります。
泡と一緒に吐き出すことができていれば良いのですが.....。

お口の中はどうでしょうか。?
口内炎や歯周病などでクチャクチャと泡が出てくることもあります。
お口の中が腫れたり赤くなっていませんか。?

人間と同じように脳(てんかん)の関連性もあります。

その後の様子は変わりないとのことなのでちょっぴり安心かと思います。
食事、排便などに特に気をつけてあげてください。

10才とはいえ今は20年選手がいる時代です。
今後、特に変わったところがあるときは受診してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がかなり遅くなってすみませんでした・・・・
その後は何事も無かったかのように普通の生活をしています。回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/16 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!