
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
登録義務違反 無保険違反です 公道を走って捕まれば無免許運転相当の処罰が科されます よれよりも人身事故起こしたら大変ですよ バイクはホントに簡単に考えて保険に入らないですからね
私はこの夏に17歳の女の子のスクーターにぶつけられ 1週間入院30日通院しましたが 医者の請求648000円 私への慰謝料555000円(保険会社算出)その子は保険入ってました 黙っていてもこれだけ掛かります あなたのお友達が大金持ちなら黙っていてもいいですがね バイクは区役所ですから
人から譲り受けたとき(個人売買、親族間の譲渡を含む)
<前登録が廃車済の場合>
・登録される方の印鑑(法人名義の場合は代表者印または会社印)
・再登録用の廃車確認書(廃車申告受付書、廃車証明書など)
・譲渡証明書(譲渡人の印が押してあるもの)
・身分証明証等
<前登録が未廃車の場合>
・登録される方の印鑑(法人名義の場合は代表者印または会社印)
・ナンバープレート
・標識交付証明書
・譲渡証明書(譲渡人の印が押してあるもの)
・身分証明証等
※前登録者のナンバーがない場合は、前登録地で廃車手続きをしてから、上記<前登録が廃車済の場合>の要領で手続きをしてください
大変な事に成らない様に
No.4
- 回答日時:
1さんが書いていらっしゃる通りですが、公道ではない河川敷であれば、道路交通法は関知しません。
自賠責も不要です。ナンバーを取り付ける必要がありません。その他の法令でバイクの走行が禁止されている場合は、ナンバーが付いていても付いていなくても、当該法令に違反することになります(自治体などが都道府県令などで禁止している場合があります。)。
私有地の場合は(河川敷が私有地というケースがあるか存じませんが)、侵入禁止の看板などがあれば軽犯罪法違反になります。
公道では当然道路交通法違反になります。
No.3
- 回答日時:
登録の時に車体番号でナンバーを発行しますから、極端に言えばテンプラナンバーの状態(ナンバーと車種が違うなど)
おそらく取り締まりの時に発覚すれば盗難か何かの犯罪のおそれ有りで職質も・・・
当然事故が有っても保険はでないと思うけど(この部分は自信がない)自賠責が車体番号なら、無保険扱いだろうし・・・
どちらにしても良いことでは無いですよ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) 飲酒に同席した飲酒運転の罰金について 友人が困っています。 数ヶ月前に友人(男)が女友達をファミレス 10 2023/04/13 08:55
- 中古バイク 原付スクーターを友人から半年間借りようと思っているのですが、名義変更せずに相手の自賠責と自分の任意保 1 2023/04/11 18:55
- 事件・犯罪 原付を含むバイクの違反について聞きたい。 道路を走行中よく、信号で止まっている車の合間を縫って前方に 6 2023/04/02 19:32
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- その他(バイク) 原付運転で猫をゲージに入れて運転は道交法違反でしょうか 3 2023/03/03 23:02
- バイクローン・バイク保険 原付を友人に譲ったのですが、名義変更をしてくれません 使っていないバイクの税金を払うのは嫌ですし、万 6 2022/04/19 20:38
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- その他(バイク) ややこしい 5 2023/01/07 14:43
- 中古バイク 原付バイクを中古で購入してから、自分がすんでいるところまで持ってくるまで、仮ナンバーを市役所などで取 6 2022/04/17 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付バイクの書類なくしました...
-
原付の盗難について
-
原付のナンバープレートを・・・
-
原付(~125CC)の譲渡
-
YZF-R7
-
中型でスーフォアやニンジャ400...
-
エリミネーター250Vに乗っ...
-
一番早い2ストのJOGはどれ...
-
なぜ今の時代250cc、400ccとも...
-
50ccで速いスクーターを教えて...
-
90スープラマニュアルにミッシ...
-
自転車のガンコなサビを落とし...
-
やはり4気筒は乗りにくい(扱...
-
ゼファー750走行中に1気筒...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
マジェスティcの燃料コックはど...
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
足用ファミリーバイク
-
XJR400
-
原付(50cc)エンジンのマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付の登録番号を間違えて提出...
-
軽自動車税(原付バイク含む)...
-
廃車した原付を再度ナンバー取...
-
ホンダジャイロの移動、輸送
-
原付ナンバー登録
-
原付のナンバープレート交換に...
-
友人の原付
-
原付 小特 250cc以下バ...
-
原動機付自転車の名義変更
-
名義変更できないバイクはどう...
-
原付の名義変更
-
原付バイクの登録証の再発行に...
-
亡くなった祖母の原付バイクを...
-
原付の車体番号が違うのです。。。
-
50ccの原付が盗難→廃車手続後...
-
原付について質問します。 友人...
-
50CCのバイクのナンバー取得...
-
原付についてです この写真の紙...
-
譲渡後、書類紛失の原付きの再...
-
ネットでバイクを購入したので...
おすすめ情報