アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フランス語が話せるわけではないですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。

現在世界の言語の多くには男性名詞、女性名詞、中性名詞なるものが存在しておりますが、
新しい名詞に対してはどのようにして性別を決めていくのか教えてください。

今回は、フランス語ですが、例えば大昔には存在していなかった
『デジタルカメラ』や、パソコン用語などにも、性を決めるわけですが、
国家機関で決められているのでしょうか?
また、決まった後はどのようにして公に広められるのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

国が言語の文法を規制できるものではありません。


新語に限らず、外来語についても同じことが言えると思います。
原則、次のようになっています。
(1)自然性があるものは、そのまま文法性も従う。
(2)無性のものは、複合語は核となる語の性に従う。
 -tion など語尾によって性が決められる。
(3)それでも決まらないものは、フランス語の場合、男性名詞。

「文法性の問題ではないですが、複数形の問題の話題」
新しい通貨単位 EURO ですが、フランス語では、男性名詞で問題
ないのですが、ヨーロッパ中央銀行では、中性名詞のある言語では、
中性、それ以外では男性名詞で単複同形としているはずです。
(フィンランド語は、名詞の変化が不可欠なので例外でしょう)
事実、ユーロ紙幣は、複数形の額面で EURO, ΕΥΡΩだけです。
しかし、フランス語では、EUROS という複数形の方が多数派です。
(発音は変わらないですが)  イタリア語では、政府の指導により、当初
見られた EURI という複数形がなくなり、単複同形が浸透してきています。
英語では、複雑です。ユーロを導入したアイルランドでは、単複同形が
多数ですが、外貨となるイギリスなどでは、EUROS の方が多数になって
いるようです。外貨の場合、一般人が日常生活で使わないので、少数
ながら影響の大きいマスコミでの表現が主なものです。
    • good
    • 1

フランス憲法に思いを馳せて下さい。



フランス政府は
地方主義を進めるEUに対してあくまで中央集権を推し進め
国家の統一を確認するべく1992年に改正の憲法第二条に

「フランスの言語はフランス語のみとする」と明記しております。

そして新語・専門用語統括委員会(CGTN:Commission Generale de Terminologie et de Neologie )との
政府機関が新語の意味(当然ながら性)を決めております。

例えば

電子メールを意味する courriel は2003年6月の官報で
男性名詞とされ、意味は、message electronique , courrier electronique と記載されております。

最近増加傾向にある宣伝目的の電子メールを意味する 
pourriel(男性名詞)は、ゴミ箱(poubelle、女性名詞)に上記の新造語courrielとを合体させて二重造語されています。
ゴミ(不要)の意味合いが勝り、性は女性かと思いましたが、男性名詞です。

又、自然界の性からもっとも離れた抽象概念の最たる数学の世界では
新概念フラクタルを、ポーランド生まれの数学者Benoit Mandelbrotを
当初男性名詞(fractal)にし、その複数形をfractalsとしました。

フランスアカデミーが、複数形の例外事例が増えるといって、男性名詞を拒否して
已む無く女性名詞fractaleを受諾して、これなら複数形はfractalesと綺麗におさまることになりました。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Fractale

以上、新語の性は、構成される元の言葉の性や意味合いに加えて
その複数形を考慮して、決定されております。

ここ数年のスパンでなく、17世紀辺りからの語彙の性の変遷を
視野に入れますと、mots hermaphrodites (男性と同時に女性名詞)が
残っていることに、不思議な魅了を感じます。

このような解説で宜しいいですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!