
いろいろ調べたんですがイマイチ分からないので教えてください。基本的なことですが(^_^;)
アンプには最大出力と定格出力。ウーファーには最大入力と定格入力がありますよね。 組み合わせとしては、アンプの最大とウーファーの定格が同等になるように組み合わせればいいわけですよね? 又ウーファーの最大入力で音出す時って短い時間なら大丈夫との事ですが、その意味は、例えば最大1000Wのアンプで最大1000Wのウーファーの組み合わせで短時間なら大丈夫と言うことなのか、最大1000Wのアンプで定格500Wくらいのウーファーで、ボリュームを最大にしたときにウーファー側が1000Wになるから短い時間ならOKと言うことなのでしょうか? それと、アンプをバッ直にしたときって電源はどうなるのですか?常時入りっぱなしにならないでしょうか? まだまだ分からないことがありますが、とりあえず以上のことをよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アンプ出力<スピーカー入力
↑の状態になるようにした方が安心です(普通はそうします)
理論的にはアンプ出力>スピーカー入力の場合でもアンプ側出力(まぁ音量)を落として使えば使えない事もないのですが、何かの拍子に大出力が発生してしまうとスピーカーが壊れる原因となるので止めておいた方がエエです
電源のオン・オフ等も基本的には出力の低い状態で行い、大出力で使いたい場合は安定してからゆっくり上げて行った方が良いでしょう
バッ直時の電源は、デッキにアンプリモート出力があればデッキのオン・オフに連動して動くようになります
リモート出力が無い場合は、アクセサリ連動あたりにします。この場合はキーがACC以上の時は常に電源が入っている事になります(キーOFFなら電源は落ちます)
キーがACC以上で電源を落としたい場合はアンプ側で個別に切ってください
No.4
- 回答日時:
>大音量で鳴らしたときや、大音量のままCDなど出し入れしたときに最大値になるのでしょうか?
はい、そうです。No.3で述べられています。そのとおりです。
一般論ですので入力が思った以上になったとき、その他ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
定格100Wのウーハーを最大75Wのアンプで音が出るか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
最大出力150Wのサブウーファーと最大出力360Wのサブウーファーをバッ直で繋ぎたいのですがバッ直に
国産車
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに変換できるのでしょうか?
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
4
パワーアンプとウーハーの配線の太さについて
その他(車)
-
5
オーディオ用パワーケーブルの太さについて
国産車
-
6
最大出力25Wのオーディオに定格入力40Wのスピーカーを付けると、どうなりますか。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプの出力とスピーカーの入力の関係について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
エンクロージャー容量の計算
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
スピーカーケーブルの太さ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
DVC(ダブルボイスコイル)にとは?
国産バイク
-
11
ウーファー載せたいけどバッテリ上がりが心配です(ぜひたくさんのアドバイスを!!)
国産車
-
12
ウーハー2発の場合の配線方法について、教えてください。
その他(車)
-
13
大容量アンプによる電力不足
カスタマイズ(車)
-
14
軽カー(タント)の電圧不足の疑い
国産車
-
15
ウーハーとアンプの配線について
カスタマイズ(車)
-
16
アンプの入力感度は低いほうが良いのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
小口径ウーハーを複数使用するメリット。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのスピーカーを付ける場合どうやってインピーダンスを合わせるのでしょ
カスタマイズ(車)
-
19
アンプの入力感度について教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
バッ直ケーブルの太さとヒューズ
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ウーファーやアンプの事で、基...
-
5
アマチュア無線送信機出力を下...
-
6
アンプリモートとアンテナリモ...
-
7
ギターからの金属音がする
-
8
ラジコンシャーシへのアンプス...
-
9
サイレンアンプにボリュームを...
-
10
4Ωのアンプに8Ωのウーハーを使...
-
11
(カーオーディオ)ゲインを上...
-
12
フルトラのアンプは共通?
-
13
ダイレクトボックス(D.I)をギタ...
-
14
純正ナビ→スピーカー線(ハイレ...
-
15
SANWA MX-A (プロポ)
-
16
クロスオーバーネットワークの...
-
17
デジタルアンプの発熱について ...
-
18
ギターアンプ 良い買い物?悪...
-
19
ampeg SVT-PRO3での音作りについて
-
20
ウーファーが点検後鳴らなくな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter