
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
★ダイエットしなくて良いと思うよ。
・一週間で 2Kgですので一時的なものだと思います。
・ただ現在、66Kgだからダイエットしたいのならば単純に食生活を
これから意識して、健康路線で考えて行きましょう。
・年齢が良く分かりませんが、中年ならば気をつけましょう。特に
ビール腹など。→ビールの苦味『ホップ』で食欲が増します。注意!
・人間が太りやすい時期は『赤ちゃん時期』、『思春期』、そして
『中年期』の3つが主です。→女性は『妊娠時期』が太りやすい。
・『ジョギング』するようですが、有酸素運動を心がけて下さい。
ただ走るのではありませんよ。ジョギングは早歩き程度の速度です。
これが、有酸素運動って事だ。また、『雨の日』は休みましょう。
風邪をひいたら意味がありません。よく、ジョギングする人がいますが…。
・筋肉を付けることで、単純に皮下脂肪を燃焼させてくれます。
・また、基礎代謝や交感神経・副交感神経のバランスも整いますので
ジョギングを切っ掛けに計画的な生活スタイルを築き上げましょう。
余談:
・クリスマス・正月などのイベントがある料理はおいしいですよね。
・気分的にも美味しく感じられますしね。でも、腹9分目までです。
・食事制限(カロリー制限)の場合は、リバウンド体質を作り上げない
様に気をつけましょう。→飢餓状態のときにダイエットを中止しない。
・あと『無酸素運動と有酸素運動』のリンクを紹介します。
最後に:
・筋肉があると勝手に脂肪を分解してくれます。
・体脂肪はなかなか減りません。→長期戦になります。
・体重が増えても筋肉が増えていれば問題なし。→脂肪が増えなければ。
・とにかく長い目でダイエットはすべきですよ。
・以上。おわり。参考までにアドバイス。
リンク:
・http://www.gik.gr.jp/~skj/lifestyle/aerobics.php3→『無酸素運動と有酸素運動』
・http://www.motodoc.jp/qualify/kiso3_1.html→『無酸素運動と有酸素運動』
・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%85%B8% …→『ウィキペディア百科事典より』
・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2593451.html→『ダイエット始めてから今までの数字なのですが、問題ないでしょうか?』回答者 No.2
正月終わってまた元の体重に戻ったのでダイエット必要なくなりました。
でもおしえていただいて感謝してます。来年また太ったら試してみます。
No.5
- 回答日時:
私は海外旅行にいくと決まって2Kg体重が増えます。
しかし、その体重の大部分は塩分の過剰摂取による水分の増加ですから、しばらくすると元の体重に戻ります。ヒトのエネルギー貯蔵能力は最大で100g/日ですから、1週間、毎日食べ過ぎていたとしたら、700gの体脂肪が増加している可能性があります。
700gの体脂肪をジョギングで燃焼するには、700 * 0.8 *9 / (432 * 0.5) = 23.3 時間かかります。
ベストなダイエット法は朝食前にジョギングをすることです。
正月終わってまた元の体重に戻ったのでダイエット必要なくなりました。
でもおしえていただいて感謝してます。特に塩分の過剰摂取による水分の増加というのはははじめてしりました。来年また太ったら試してみます。
No.4
- 回答日時:
1週間で体重が増えた場合、2キロ丸まる脂肪ではないと思いますよ。
(水分、胃や腸に普段より食べ物が多いなどで一時的に体重が重くなった)
早めに対処すると楽に戻せると思います。
ジョギングは距離を意識するより、走る時間を意識した方がいいと思います。
できれば1時間は走るようにしてください。
もちろん食生活の見直しもしてくださいね。
正月終わってまた元の体重に戻ったのでダイエット必要なくなりました。
でもおしえていただいて感謝してます。来年また太ったら試してみます。
No.2
- 回答日時:
カロリー計算して徐々に戻るのがいいでしょう。
普段なにもしないで「ただ生活しているだけ」で自分が1日何カロリー消費しているのかを知ることは重要です。例えば「ただ生活しているだけ」で1800kcal消費するとしましょう。その場合1日のカロリー摂取量を1600kcalに抑える食事をします。すると1、2ヶ月でもとの体重に戻るはずです。ジョギングなどをすると、その後とてもお腹がすきます。それに合わせて食べてしまうと、逆効果になりかねません。運動するにしろ、カロリー計算をして食べて下さい。どれくらいの速さで走るかにもよりますが、30分走って300kcla落としたとしても、1日1900kcalまでしか食べないようにする・・。という感じです。正月終わってまた元の体重に戻ったのでダイエット必要なくなりました。
でもおしえていただいて感謝してます。来年また太ったら試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 38歳の男です。 身長171、体重77.3キロです。 去年の3月から12月にかけて20キロのダイエッ 5 2022/06/08 14:41
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 9 2023/02/18 10:21
- ダイエット・食事制限 高校1年生女子です。ダイエット方法教えてください! 現在身長160センチ、体重52kgです。標準体重 7 2023/02/17 17:59
- ウォーキング・ランニング ジョギング 2 2022/11/05 09:47
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 20代の男性です。現在身長178cm 体重78~80kgぐらいの間を前後していま 5 2023/02/10 11:38
- ダイエット・食事制限 モヤシと鶏胸肉も食べ過ぎたら太ることは理解しています。しかし人間の食べられる量を考えたら、この2種類 4 2022/05/09 12:04
- ダイエット・食事制限 食事制限、筋トレ、有酸素(ジョギング、ウォーキング)ほぼ毎日しているのに全く体重がおちません。 筋ト 9 2022/10/07 07:39
- ダイエット・食事制限 太ってない人のダイエットって危険? 太ってないけど少し痩せたいです というのも2月末あたりは私の大好 5 2023/01/24 23:34
- ダイエット・食事制限 中3女子です。 おすすめのダイエット法はありますか? 夏休みのうちに体を今より細くしたいです。 身長 6 2022/08/03 21:11
- ダイエット・食事制限 足の太さに悩んでいます 6 2022/07/26 08:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は1日約1万歩距離にして約8キ...
-
ジョギングを細々と続けてきて ...
-
中、高、大のいずれかで運動部...
-
体脂肪率を1%減らすのにどの...
-
ジョギングしても、体重が落ちない
-
正直にお願いします。 148cm 46...
-
水平足踏みについて
-
これで痩せられますか?
-
ダイエットのジョギングについ...
-
痩せるには
-
足太いですよね… もし、何かア...
-
筋トレ20分→ジョギング20分→縄...
-
ダイエット停滞期と朝ジョギング
-
クリスマスー正月で2キロ太り...
-
ジョギングの正しい知識を教え...
-
ジョギングで・・・
-
首吊りロープって縄跳びとかで...
-
良問の風27番の問題ですが、(2)...
-
セックスは激しい運動なのでし...
-
「しないと」、「しなければ」...
おすすめ情報