
タイトルの通り、立ち泳ぎについて習いたいと思っています。
水泳は去年までやったことがなく、全然泳げませんでした。去年スキューバダイビングを始めてから、泳げるようになりたいと思い水泳教室に通いました。どうにかクロールと平泳ぎは50mぐらい苦しみながら到達することができるようになりました。このような水泳暦です。次に立ち泳ぎをできるようになりたいと思い、プールで練習しているのですが、沈む一方です。
自己流というのもありますが、やり方がわかりません。WEBで色々検索してみたのですが、イメージがわかるような説明のサイトがみつからずこの場を借りて教えていただけたらと考えています。映像などがあればわかりやすいのかなと考えており、そういったサイトなどもありましたら教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人の身体は基本的に水に浮くのですが、直立不動状態ですと、ちょうど眉間あたりが水面となる比重だそうです。
ということは、首一つ分の浮力を与えれば良いと云うことになります。そう考えれば楽になれませんか。
シュノーケリングで、足ヒレを付けていると、手を使わずに水面スレスレで会話が出来ますよ。
ありがとうございます。
眉毛あたりの比重ですか。。少しは楽になります。
慌てるだけで実はそんなに沈んではないのかもしれないのですね。。。プールだと比重が軽いので沈みやすいのかもしれないですが、海だと浮きやすいのでしょうか、きっと。今週末、プールで楽な気持ちでトライしてみます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、以前にほぼ同じような質問がありましたので、ご参考にしてみて下さい。
(この質問に対して私も回答をしています)私は水球経験者のダイバーだったので、「巻き足」という立ち泳ぎをマスターしていました。私以外の方も回答しており、色々とhirohirosinさんが調べるに当たって使えそうなキーワードが落ちていると思います。私もネット上で的確な説明をしているページを見つけたことがありません。でも、書籍やビデオなどを探すには役立つのではないでしょうか?
それでは、頑張ってみて下さい!
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=297154
ありがとうございました。すみません、以前の履歴を探したのですが不十分でした。お手数おかけしました。参考URLのほうのぞいてみます。巻き足ですか、、これまた難しそうですね。。。イメージがなかなかわきづらいものがやはりありますね。クロールや平泳ぎなどのビデオは見てイメージトレーニングなどしたのですが、立ち泳ぎのもの探していたところでした。情報ありがとうでした。
No.1
- 回答日時:
ダイビング、いいですね!
そういえば、立ち泳ぎって水泳教室では教えてくれませんよね。
私は自己流で習得したのであまり自信は無いのですが、参考までに・・・
手足を∞(横8の字)の形に動かし、水を上に上にとかき続けます。足で水をかく感覚を得るのは難しいでしょうから、まずはお風呂ででも、手のひらで水を上にかきあげる感覚をつかまれてください。
頑張ってください!
ども、ありがとうございます。8の字ですか、、、お風呂でイメージトレーニングしてみます。やっぱり動きとしては難しそうですね。参考にしてみます。
ダイビングいいですよね、はまりそうです。。普段はフィンやBC、ウエットスーツでプカプカ浮かぶのですが、いざってときに自分の身もしくは他の人の身を守るためにも覚えたいなと思ってます。海の危険もわかってるつもりですが、アップアップにあまりならいあい程度でも浮かんでいられたらいいなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 温水プールで耳栓 3 2022/06/07 06:34
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 水泳 スイミングクラブで中2男子がこの競泳パンツは 目立ちすぎるか? 中2の私の息子は近所のスイミングクラ 6 2022/06/15 12:15
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 スイミングについて質問です。上級者の皆さん教えて下さい。 1 2022/06/22 00:28
- アニメ 2日前(17日)のサザエさんについての疑問……。 4 2022/07/19 11:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害と英才教育について。 成年してから知的障害(IQ65)と診断され、子供時代は健常者として扱わ 2 2023/03/09 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルガチでインハイ≒エリート...
-
リアルガチでUFC≒MMAエリートで...
-
水泳の消費カロリーについて
-
水泳教室を続けていてもいい?
-
泳いだら、頻繁に「あくび」が...
-
何故水泳大会では、インナーを...
-
首吊りロープって縄跳びとかで...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
連休で、運動量が平日に比べて...
-
毎日寝過ぎて頭が痛いとき、ど...
-
運動していますか?
-
70歳で何をしたら、なるべくボ...
-
運動しろと何度も言う旦那に困...
-
闘争と言う意味について
-
不買い運動の効果
-
眠れない 不眠
-
育児中のダイエットって??
-
国民投票法122条の罰則規定につ...
-
中1のダイエット法
-
使いやすい縄跳び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイビングで綺麗な泳ぎ方をす...
-
水泳での息継ぎ。
-
クロールの息継ぎについておし...
-
300m泳ぐコツ(クロール)
-
週6で水泳は多いですか?
-
立ち泳ぎについて
-
水泳が昔できたけど今はできない
-
泳いだら、頻繁に「あくび」が...
-
1ヶ月で1500メートル泳ぐ方法
-
スイミング教室
-
クロールで脚を上げて泳ぎたい...
-
水泳のメリットって?
-
息つぎがうまくできません。
-
大学から競泳選手へ。。
-
首吊りロープって縄跳びとかで...
-
良問の風27番の問題ですが、(2)...
-
セックスは激しい運動なのでし...
-
「しないと」、「しなければ」...
-
私は1日約1万歩距離にして約8キ...
-
運動していますか?
おすすめ情報