dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使っているパソコンが、どうも動きが遅くなってきたのでメモリの増設などをしようと思っています。また、DVDドライブが開くボタンを押しても、なかなか開かなくなったので、それも買い換えようかと思っています。

とりあえず
メモリ 1G 
内蔵型DVDRドライブ
office2007
パソコンの前面にある拡張スロットにフラッシュメモリが挿せるようにしたい
あたりを買おうと思っています。

RAMは、刺せばいいだけですし問題ないと思うのですが
特に次の3点が気になります。

・DVDRなどのドライブは自分で交換するのはむずかしいか
・Office2007を下記の私のパソコンのスペックで入れて大丈夫なのか
・拡張スロットに増設するもの(名前が分かりません。すいません)は何を選べばいいのか

パワーポイントをバージョンアップの際には入れたいけれど、現在のOffice2000には入っていない。単体で買わなければいけないのか
どうせなら、これもやっておいた方がいい、ということはないか

予算は全体で50000円程度で、アドバイスが頂けないでしょうか。

今のスペックは4年前のソフマップオリジナルのテリヤキバーガーで
型番 MV-SV208/B4LOS
CPU セレロン 2GHz
メモリ 256MB DDR-SDRAM PC2100 最大2Gまで
拡張スロット AGP×1 PCI×3(空き2)LowProfile専用
コンボドライブ Combo40x
OS windowsXP
ワードなど Office2000 

CCleeanerやEasyCleanerでレジストリを整理し、アドウェア対策にHitmanProなどもつかいましたが、気休め程度でした。HDDは、フリーソフトで診断した所、N/Aだったので、まだ大丈夫かと。

A 回答 (1件)

動作が重い、のはメモリを増設すれば問題なくなると思います。


(ソフマップ製ですしソフマップに行ってこれに適合するメモリ、と言えば売ってくれると思います)
Officeも買うとなると予算ギリギリ位になると思います。2000からのアップグレードできますので、Standard以上を買えばPowerPointも中に入ってます。
(プレインストールの場合はアップグレードできるか不明につき問い合わせた方がいいかもしれません)

尚、DVD-Rドライブへの換装も非常に簡単です。
大抵の場合ねじ4本でケースに固定されていて、二本若しくは三本のコネクタで繋がっているだけです。

出来るなら先にケースを開けてみて出来そうかどうかを確認後、買いに行った方がいいと思います。
メモリは取り付け自体は簡単ですが静電気にかなりシビアな面もありますので、自信が持てない様であれば詳しい人に依頼するかショップに依頼した方が楽ですし気も楽です。財布は痛いですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
DVDドライブは、とりあえず買う前に開けてみて、自分で増設できそうか確かめてみます。
powerpointは、確認が必要みたいですね。

お礼日時:2007/01/07 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!