重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

履歴書に職歴を書くのに困っています。

くらしハウスのコンビニで1年近くアルバイトをし、
その後ヤマザキショップになり、同時に経営者が変わりました。
私は引き続き、アルバイトをお願いされ4年程ヤマザキショップで
働かせてもらいました。
その後、コンビニから小規模なスーパーに変わり、
同時に経営者も変わり、引き続き1年程働かせてもらいました。

短く言いますと、同じ場所の建物でコンビニを2社、スーパーを1社
働いてきたのですが、面接を受けたのは始めのくらしハウスだけです。
この場合、
平成○年 くらしハウス アルバイトとして入社
平成○年 くらしハウス 退社
平成○年 ヤマザキショップ アルバイトとして入社
平成○年 ヤマザキショップ 退社
平成○年 ○スーパー アルバイトとして入社
平成○年 ○スーパー アルバイトとして退社
となるのでしょうか?

A 回答 (1件)

例に挙げられているような書き方は良くないと思います。


転職癖のある方だと誤解されるかもしれません。

こういうのはどうでしょうか?

平成○年 くらしハウス アルバイトとして入社
(くらしハウスは平成○年ヤマザキショップに店名変更、
 平成○年○スーパーに業態変更)
平成○年 ○スーパー 一身上の都合により退社

厳密にいえば正確でない表現かもしれませんが、そのあたりは多分面接
で確認されますから、そのときにきちんと説明すればよいと思います。
経営者が替わっても引き続き雇用されたというのは、印象的にプラス
ポイントだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。

おっしゃられてるように、私の書き方ですと、
転職癖のように誤解されてしまいますね。
rokujuubanさんの書き方を見て、とても参考になりました。

お礼日時:2007/01/13 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!