アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、素人ながら間取り図を書いています。
プロに書いてもらった間取り図のパクリですが。

敷地が69.56坪の東道路(6m)
間口が11.42m、奥行きは東西に長い20.24mです。
南側が平屋で東いっぱいに寄せて建っています。
私は家を2F建ての総二階ベースで考えています。
建物は北側から1m離して、南面の土地を少しでも多く取ろうと思っていました。

通常でしたら、東玄関、東南玄関、南玄関を取り入れたいですが、
「あえて建物を少し南へずらし、北玄関はどうだろうか?」と考えています。

北玄関にする事で、大きな大きなリビングを作る事が可能になるからです。
たぶん、20帖ぐらい取れるのではないでしょうか?

しかし嫁は「北玄関は避けたい」と言います。
理由は…
「玄関は毎日使う所だし、家の顔なんだから」
「北側にアパートでも建っちゃうと覗かれる気持ちだよ」
と言います。

私もそれは一理あると思いますが、玄関に家の東南や南面を考えるのはどうかと思います。
「靴や玄関を暖めてどうする?」
「自分だったら居住時間の長いリビングにウェイトを置く」
そう考えています。

どう思われますか?

A 回答 (9件)

#2&3です。

皆様の“事例”に促され、慌てて鬼門の確認などしております。ただ、せっかくなので、私も事例を申しますと、自分の人生の中で一番つらかった時期に、たまたまでしょうが、真南に玄関がある家に住んでいました。その玄関の外の世界につらさがあり、その玄関自体でも別件で忌々しいことが起きました。それから家を建て替えると、年寄りが安心するのか、南向きの玄関のある家を新築した直後に、住人だった祖父が病床に就き、そのまま亡くなりました。いい人生だったとは思いますが。(余談ですが、#2で「北西」と「北東」を逆に書いてしまいました。とんだ方向音痴です。確かに、北西よりは北東のほうが日照時間が長いですね。)
    • good
    • 0

拙宅は北側に玄関を設けました。

やはり動機は間取りがとりやすい、南面のリビングの開口を大きくできる、というものです。私は風水や鬼門などは「全く!!!」気にしませんので快適です。

一日のうち、どれほど玄関にいますか? せいぜい10分でしょう。逆にリビングは? 玄関の10倍は居るでしょう。私にとってどっちが優先かは考えるまでも無かったですね。

朝日の入る玄関も気持ちがいいかも知れませんが、南面いっぱいに日が入るリビングはもっと気持ちがいいですよ。
    • good
    • 1

こんにちは。



個人的には、東面・南東面に玄関が取れるのならそちらの方が良いと思います。
他の回答者の方々のおっしゃることも然りですが、毎朝家から出かけるときに朝日があるのはいいものですよ。
家相については、気にならなければ考慮しなくても良いと思います。

別の観点から意見を述べさせて頂くと、「・・・建物を少し南へずらし・・・」のはどうかと思います。
広々リビングの日当たりを損なうことになりますよね?
現状の計画案で建物と南側境界までどれくらいの距離があるのか分かりませんが、隣地の平屋はいづれ2階建てになるかもしれません。
仕事柄、色々な間取りをみていますがいかにリビングが広くても、設備が豪華でも、日当たりが弱いと印象は半減してしまいます。

質問者さんの実際の建築計画案を見ていないので、ある程度の想像で述べていますが、法や条例等の規制で建物配置若しくは間取りの変更も発生することがあると思います。
施工先にまだ依頼をしていない段階でしたら、そういったチェックも含めて相談した方が良い時期ではないでしょうか。
ご自身の理想の間取りが出来上がっても、上記理由や構造的な問題などで間取りの変更が必要となると、結構ショックだと思いますし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださった方、全員が良回答です。
時間の関係上、1件だけのお礼にさせて頂く無礼をお許し下さい。

私が北玄関を熱望した理由は
「不要スペースの1つと思われる玄関を北側へ配置する事により、
1F南面をダイニング・キッチンで20帖ぐらい独占出来る」
だったのですが、やはり妻の意見も一理あると思いました。

北東玄関を考えましたが、北側はまだ更地で、アパートが建つ可能性が大である事から、
東南玄関で検討し、今度は1Fの西側にL・D・Kを配置するプランで考えてみたいと思います。

皆様、ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 00:22

 ご新築を計画されている時にこのような話は不適切かとは思いますが、貴方の為と思い苦渋の想いで記載させていただきます。

どうぞ慎重にご検討下さい。
 14年前に私が初めて住宅の契約を頂き、地鎮祭の日程を決めようとしていた時、先輩から今でも忘れる事ができない経験談を聞かされたました。それは、昭和62年2月に請負契約を結び、井戸付きの古い家を解体して4月から基礎着工した現場で、5月下旬に上棟式を迎えたところ、職人2人が屋根から転落して、上棟式が中断されたそうです。7月にも、工事完了間近に建物に落雷し、瓦を葺き替えたそうです。7月に竣工し引き渡しを終えた翌日、お施主さんが突然体調を崩し緊急入院され、そのまま永眠されたそうです。死因は不明だっと聞きました。できたばかりの家で葬儀をする事になってしまい、先輩もお手伝いしたそうです。お坊さんを家に招いたところ、お坊さんから地鎮祭や上棟式の日を聞かれ、全て仏滅だった事がわかりかなり驚いたそうです。また、井戸を奉らずに埋めた事もお叱りを受けたそうです。
 迷信といいますが、その事実を聞いてから、日取りや鬼門には注意しています。
    • good
    • 1

 何に重点を置くのかによって みなさん違うと思われますが、



 自分は、風水などあまり気にしないのですが、 鬼門などは家を建てる際とても重要だと思っております…  家相が悪いと 健康面、下手したら死をまねくとも思われますよ (゜ロ゜) ヒョオォォ!



 質問者さんの説明だと、北玄関にすると、北東辺りに、玄関がくるのでは? だとすると、鬼門ですよ  毎日土足で踏み付けることになりますよ… 西の北側だとまだいいような気がしますが…

 あと、自分の家をもってみて思ったのですが リビングに光が入りすぎるのも 一長一短ありますよ 色物が焼けるし… 夏は暑いですし

 まあ、玄関は明るいに越した事はないですよ~ うちは、南東の南向きの大きな玄関で運気が入ってくるような気がしてます(^-^ ) ニコッ
    • good
    • 2

よく家を建てるときに家相とか風水を考慮する人がいます。



家相では鬼門の玄関はダメということで北玄関は避けたほうが無難です。
泥棒は人目につく玄関を嫌います。
この場合、道路面(東)に面していませんので、留守の時に泥棒が通行人を気にせずに仕事が出来る状態になります。
また奥まっている玄関も格好の餌食です。

風水では玄関の位置の考え方が全く違い、大地の「気」をいかに取り入れるかということが問題となり、玄関から入り抜けていく「気」の通り道を考えて間取りや建物全体の形を決めます。
家相も風水もルーツは一緒ですから、共通する部分もたくさんあります。

いずれにしても外からの気運を呼び込むためにも、1日の始まりをすがすがしくスタートするためにも、来客を迎える玄関に日光を入れるためにも、北玄関は避けては如何でしょうか?

どうしても長方形の建物の場合、長辺側に玄関をつけた方が何かと設計しやすいですね。

ですが奥様の言われるとおり、玄関は家の顔ですので大邸宅でもない限り道路面にするのが長い目で見た場合、ベターな選択です。

その上で他の部分をいろいろと工夫されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

#2ですが、ちなみに私は首都圏の南玄関のある家で育ち、その家以外は殆どが北に玄関が接している住まいだったのですが、南ならではのメリットは特には感じません。

    • good
    • 1

北に玄関がございます。

厳密に言うと北東の隅ですが。

夏は涼しく、冬は寒く、しまいきれない食品などを仮置きすることもあって便利です。牛乳をしばらく取り損ねても腐りませんし、飾った切花が直射日光でやられる心配もありません。

覗かれるのが心配なら、上には大きなひさし(出入り時の雨よけに欠かせません)、左右には柵状のものを(蔦など這わせるとかわいいです)作ればよろしいかと。いずれにしても、玄関が道路に面していれば、それはそれで道路から覗かれると思いますが。

欠点は、大きめな荷物を運び込んだり運び出したりするときに、東の道路までの歩数が多くなることではないでしょうか。我が家も道路から一番遠いところにありますので。

ちなみに、「毎日使う」というのは、風水上などの観点からおっしゃっているんでしょうか。実際には、使っている時間数は、リビング、ダイニング、トイレ、キッチン、寝室などに比べると格段に少ないわけで、しいていえば、納戸よりは多い、という程度でしょう。

ひとつだけ。かつてマンション10階で、もろ北側に玄関があるところに住んでいましたが、風が強いと扉を開けるのがやっとでした。でも5階の北玄関では、そうしたトラブルはありませんでした。あ、もうひとつ。湿度が高い高山地に北西玄関のある建物を持っているのですが、たいへんにカビやすく、雨具や靴を置く玄関がカビやすいのは、実に厄介です。でも、都市部ではそうしたトラブルを経験していません。
    • good
    • 0

私の家を建てた建築士は北玄関が大好きです。


なぜならば間取り構成がうまく取りやすいからです。ご質問者と全く同じ動機ですね。(笑)

ただ色んな沢山のことを考えると、北側に寄せた東玄関でも同じようにプラン構成できませんか?

私はそうしました。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。

北東玄関ですと、間取りがうまく取れません。
それは1Fの東側には北から順に「キッチン」「ダイニング」
「リビング」と配置しているためです。

玄関を3帖ぐらいのエントランスクロークタイプで考えているので、
けっこう大きいのです。

補足日時:2007/01/11 00:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!