秘密基地、どこに作った?

先日、都内大手楽器店で楽器を購入したのですが、カードの翌月一括払いで購入金額の他に手数料(約一万円)の請求を受けました。不思議に思いカード会社に問い合わせたところ、「楽器店との契約がそうなっている」とのこと。何の説明も受けていなかった私は楽器店に問い合わせましたが、担当の販売員も知らなかった様子。非を認めた販売員に手数料の返却を求めたところ、「現金での返却はできませんので、手数料の金額分の何かを買ってください」という返答がきました。
あらかじめ知らされてない請求を受けた上、その金額分の買い物を強制されるのってありなんでしょうか?
ちなみに引き落としは終わっており、こちらの返答は保留したままにしてあります。

A 回答 (4件)

補足ありがとうございました。



三者が当事者となっている金銭トラブルのときには、責任の所在が曖昧に
なりがちです。そのため、kowkieさんが代金の返金を請求すべきなのはカード
会社なのか、それとも楽器店なのかさえも分りづらくなっているわけです。
そのため、各人の過失の度合いについて整理してみました。

まず、類似のトラブルが過去にあったのにもかかわらず、kowkieさんのケースが
発生しているというのは、クリアな決済システムを構築できないカード会社に
問題があると考えるのが妥当でしょう。

すなわち、たった一人の店員のケアレスミスが、売買契約で最も重要とされる
金額において、不一致のトラブルを簡単に引き起こしてしまう決済システム
そのものに欠陥があると考えます。

但し、カードの発行時の契約書に、そういう事態を想定した免責事項が明記
されているとしたら、kowkieさんの過失ということで事は終わってしまいます。

しかし、お話の内容から察しますに、カード会社からは、そういった主旨の説明
を受けていらっしゃらないようですので、結局は、加盟店の過失をkowkieさんが
被った形になっているのが今回のトラブルの相関図であると私は捉えました。

つまり、加盟店である楽器店がミスを気づいた段階で、本来は、手数料の
上乗せ忘れをカード会社に相談すればよかったのです。
(もしキャット伝票にkowkieさんの電話番号が記入されていればすぐに
問い合わせの電話が来たかもしれませんが、氏名のサインしか残していないと、
店はカード会社経由で連絡を取るしか方法がないからです。)

そこで、それを決済日(決済の通知状が届いた日)まで放置していたから
こんなことになったんだと、店の販売員ではなく最高責任者に直に返金を
交渉してみてはいかがでしょうか?

それがダメなら、既にアドバイスにあった国民生活センターに連絡してみるとか、
あと、手間とコストがかかりお勧めは出来ませんが、もうカネの問題じゃない!と
お考えなら、少額訴訟制度(経費は5千円程度)で訴えることも、効果があると
思います。
もちろん、その楽器店に二度と買い物しに行かない決意も要りますが。

さらに、事が複雑なだけに、自信がなくなってきましたので、
「法律」のカテゴリーで、再度この質問をされてみてもよろしいかと思います。

最後に、カード会社からの指導が各加盟店に徹底しないのは、おそらく、その対象
となる金額が小額になるケースが多くて、消費者が泣き寝入りしているために、
彼らも真剣に取り組まないことが考えられます。

以上、多少でもご参考になれば幸いです。


▼あまり参考にならないかもしれませんが...
http://www.mktz.com/creditfaq/faq0300.html#Q0304
http://ala.espacio.net/cardnews/ala5/index.html

参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/cf6/tadayuki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご親切なアドバイスありがとうございます。

おっしゃるとおりに販売員のほうでなく本社宛にこのむね伝えたところ
速やかに謝意と現金による手数料の返却の申し出がかえってまいりました。
ご親切なアドバイスを下さった
electricdreamさん、shoyosiさん、pussyfootさんと、
この場を提供して下さったgooさんに心から感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/12 01:40

カード会社に対して差額の返金は要求されたのでしょうか?


まずは、要求をしても返金の義務はないと言われたのかどうか等、
カード会社とのやり取りがどうだったのかをもう少し、詳しく
お聞きしたいです。
もしまだ返金要求を何もしていないのでしたら、一度、ダメ元で
切り出してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カード会社の方にはまず用件を出す前に、翌月一括払いで手数料がかかるケースがあるのかを聞きました。返答は「海外での買い物や海外からの通信販売はあるが、国内では通常はないはず」というものだったので、今回の請求に手数料が追加されている件を調べてもらったのですが、「販売店との契約がそのようになっているため請求は正当なものです。ただし契約前に販売店側から説明があってもいいはずなので販売店のほうに問い合わせて下さい」ということでした。私はカードのキャット伝票に記載されている楽器の料金にサインをしたことと、手数料自体はカード会社に入っていることを指摘したのですがどうにもなりませんでした。ちなみに、こういうクレームは他におきてないかと聞いたところ「たまにあります」とのこと。困ったものです。

お礼日時:2001/01/11 09:40

「カード」の規定に書かれていないとすれば、返還できます。

店主と相談してください。ラチがあかないときは、地元の消費生活センターと相談してみてください。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/01/11 02:31

法律的には判断できませんが。

現金で返金するのが筋だと思います。
現金で返却ができないのはお店の勝手な都合です。
また、返品を要求するのも手では無いでしょうか?カード払いでも返品になる可能性は十分にあるのですから(間違いでの引き落とし、金額違い)システム的には出来るハズです。

ところで、カードを使った時の伝票の控えの金額は、いくらになってました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

楽器の購入金額は店の伝票にもカードの利用控えにも楽器そのものの金額で記載されています。
ところがカードの支払い請求書にはその他に3%の手数料+消費税が追加されているのです。
その店では通常一括払いの手数料は店側に請求されるのですが、そのカードに限り利用者請求になってしまう契約(店とカード会社の間で)だったらしいのです。実際担当の販売員の方も指摘されてはじめて知ったようで、カードの利用前にその説明をしなかったのも認めています。

お礼日時:2001/01/11 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報