dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢検の書類選考のエントリー書類が普通と違い、↓のようになっています。

>◆提出書類(下記1、2の原本とコピーの計4通を同封してください)
>1-履歴書(学校指定でも市販のものでも可)
>2-「あなたらしさをアピールする」エントリーシート(A4判1枚で作成、コンピューター用紙も可)
> ・あなたらしさの伝わる写真を糊付けし、それについて自由にコメントを付けてください。(分量目安:上半分)
> ・自己PRを簡潔に書いてください。(分量目安:下半分)
> ・シートの右上に「リクナビ」とご記入ください。

とありますが、

1.「あなたらしさの伝わる写真」はどのように撮れば良いのでしょうか?
2.自己PRはパソコンで作成しても大丈夫ですか?また、この場合は手書きとパソコンのどちらが良いのでしょうか?
3.その他、注意すべき点はありますか?

また、もしエントリーを経験された方・社員の方がいましたら、就活全般に関してどんな情報でも構いませんのでアドバイスをお願いします。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私もここへエントリーし、ありがたくも書類選考は合格いたしました。


もう遅いかもしれませんが、まだ締め切られていないので…

>1.「あなたらしさの伝わる写真」はどのように撮れば良いのでしょうか?

わたしは既に撮ってある物から選んだのですが、
文通り「これぞ私を表現している!」と感じる場面・物
(一番輝ける場面〈クラブ・バイト・旅行…〉、思い入れのある物など)
を写真に撮ってはどうでしょう?

>2.自己PRはパソコンで作成しても大丈夫ですか?また、この場合は手書きとパソコンのどちらが良いのでしょうか?
コンピュータ用紙でも可、となっているのでいいと思います。
因みに私は手書きです。色を使ったり文字の大きさを変えたりしたかったのですが、PCが苦手なので^^;

>3.その他、注意すべき点はありますか?
簡潔に、且つ説得力のあるPRでしょうね。
斯く言う私も自信がなくこちらで添削していただき、
色々注意していただきました;

お互い頑張りましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/07 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!