激凹みから立ち直る方法

朝保育園に子供を預けるのにかかる時間って
どれくらいかかいますか?
あずけるとき何かするんですか?

A 回答 (3件)

8時半  園に到着


(1)上着と帽子類を園内の廊下に掛け、靴を下駄箱に。
(2)出席帳にシールを今日の日付の所に1枚貼り連絡帳と一緒に所定の場所に提出。
(3)子供の着替えやオムツの補充があったら子供の割り当てられたタンス内に補充。
(4)通園カバンなどロッカーにしまう。
(5)バイバイ

私と子供の朝保育園での流れはこんなカンジです。
認可保育園に通っている2歳児です。
私の場合、用意が終わった後スグ仕事に行かないでしばらくは子供と一緒にいるようにしているので毎回だいたい15分か20分間は園にいます。
だいたい普通にやれば5分か10分で終わる内容です。
時間のなさのあまり泣いている我が子をほったらかしにして用意だけパパッと済ませて仕事に行ってしまうお母さんがほとんどですよ(^^;

週明けは布団を持ち帰っていれば布団を押入れにしまったり、シーツだけ持ち帰ったのであればシーツを布団にかぶせたりなどで結構時間がかかったりします。

子供が機嫌よければすんなり終わる場合も子供が泣いてしまうとずっと抱っこ抱っこでてこずってなかなか用意が終わらないなんて事もしばしばです。

3歳児クラス(幼児クラス)以上になってくると時間はグッと短縮できると思います。
確か幼児クラスはお昼寝もないので布団もいらないし、着替えの回数もグッと減りますからね。
5分以内には終わっちゃうのかな??


no1さんが書かれているように、ウチの園では朝ウンチの処理?や検温はないです。
事前に自宅で検温してきて連絡帳に体温を記入しますので。
ウンチも自宅を出る前にオムツを替えてくるので園にくるまでの間にウンチをしたなんて事がみなさんも滅多にないです。

検温やオムツチェックなどその他朝園に着いてからやることなども園によって様々ですね。
ご参考になれば幸いです(^^)
    • good
    • 1

3歳の子どもを4ヶ月から預けています。


やはり小さいほど支度が多く時間がかかりました。
うちの保育園の場合は6ヶ月未満は園についてから検温がありました。
それ以降は家で計ってくればいいんですが・・・。
乳児さんは汗をいっぱいかくので着替えも多く必要です。オムツの用意もありますし、1歳クラスまではお食事エプロンも用意しなければなりませんでした。
今は3歳なので、オムツの用意もなく(オムツはずれている子は)5分もあれば十分ですが、たまに子どもが離れないときがあります。
時間にすれば0歳児(6ヶ月未満)・・15分~20分
1歳児・・・10分
2歳児・・・5分
目安ですが、参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0

一日に必要な枚数のオムツ、パンツ、シャツから週の初めならお昼寝用の布団のシーツとか。

一番時間がかかるのが、ウンチの処理ですね。とりあえず、チェックしてもらってから引き渡しますので。お布団干しの日が重なってたら、最悪ですね。体温計の数値が上がってたら悲劇です。普通は慣れてくれば、10分で楽勝です。4歳クラスなら2分でも大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!