

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単にいえば「合成語」では右端(語末)に重要な意味を持つ語がおかれる
ということです。(例外もある)
例:言語学
学に意味がある。言語は学のひとつにすぎない。
例外:訪米
visitに意味があり米国はvisitする国のひとつに過ぎない、従ってこれは
右側主要部の原則から外れる。
略語
デパ地下・・・地下が重要でデパートは業種のひとつにすぎない。略語化
ではこのように語末をうまく生かした単語が分りやすくなります。
ナツメロ・・・懐かしい”メロディー”
言語学、右側主要部でぐぐれば多数ヒットするでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/19 23:05
あ~そういうことだったんですか(*'-'*)
やっと理解できました。
これは日本語にも当てはまるんですね。
本当にありがとうございます☆
No.1
- 回答日時:
多分これはご覧になったのでしょう
http://en.wikipedia.org/wiki/Righthand_head_rule
派生語、語形変化、複合語などでは右側つまり語尾が主要部になるということですが、接頭辞はどうなるのかとか欧米中心的とか批判もあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
英語で "Copy" という返事について
-
tangle とentangle のちがい
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
variationとvarietyの違い
-
餓狼伝と言うゲームでの台詞で
-
underresearchの意味
-
真理と真実 (哲学ではありま...
-
アメリカなどで“smoke”とは、「...
-
remainとlieの使い分け
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
inflammable と flammable 英単...
-
kindとkindlyの使い分け
-
conveyanceの解釈
-
rimとedgeの違いについて。
-
refined,sophisticated,polishe...
-
「仕返し」の良い意味を表す単語
-
英語の"Bento"って日本語の"弁...
-
支持(support)と保持(hold,keep...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
英語教えてください! disbursm...
-
「censored」について教えてく...
-
英語で "Copy" という返事について
-
variationとvarietyの違い
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
-naire ってどういう意味?
-
オリエンテーションの反対語
-
kindとkindlyの使い分け
-
lockupの意味がわかりません。
-
「ルース品」とはどういう商品...
-
契約関連の英単語の和約について
-
configuration と setting (IT...
-
fleshは肉、果肉、肉体という意...
-
デニムでよく言うミッドライズ...
-
単に興味があるだけなのですが...
-
言語学(英語) 右側主要部の規則
-
affectionはなぜ「愛情」という...
おすすめ情報