
PCIバスとPCI Express x16とPCI Express x1×とPCIスロットの違いとは何でしょうか?
なぜお聞きしたいかというと、パソコンでTVを見たいと思って内蔵TVチューナーを購入を検討していたらどうも「PCIバス」が必要みたいでPCの仕様を確認してみると
PCI Express x16
PCI Express x1×
PCIスロット
の3つしかなく「PCIバス」がありませんでした。
このため4つの違いを知りたいです。ちなみに「PCIバス」でなくても上の3つのいずれかで使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Q/このため4つの違いを知りたいです。
A/いずれも、PCI-SIGと呼ばれる規格団体で策定されているデータ転送規格(英語のBUSはコンピュータの回線や回路という意味がある)です。
PCIは91年にインテルが基礎技術を提唱し、92年に最初のRev1.0を発行しお目見えした規格です。当時としては最先端の技術を用いており、速度が速いRevの改定などを行っても基礎規格との互換があるなどの利点があり、90年代中盤には急速に普及しました。当時は、パソコン内部のサウスブリッジとノースブリッジと呼ばれるチップセットを結ぶ回線として主に使われていました。
このPCIには、ISAスロットに変わる規格として、拡張スロットとしての使い方も定義されており、PCIバスがパソコン内部の半導体をブリッジ接続するのに使われる回路であるのに対して、PCIスロットはそのバスと繋ぐ形で基盤に拡張カードを取り付けるための端子を意味します。
これが、PCIスロットです。
PCIバスやPCIスロットは同じ意味となります。
PCIには派生規格があり、ノートPCなどで使われるMiniPCIや省スペースデスクトップ向けのLowProFilePCI(PCIのサイズを小さくしたもの)などが規格化されています。
また、サーバ向けで高速転送を目的としたPCI-X(64bitPCI)はパラレル転送でありながら、秒速1GBなどの転送速度を達成しています。この64bitのPCI-Xでは、32bit拡張機器も使うことができるように策定されています。
PCI ExpressはPCI-SIGで策定された最新の規格です。
ただし、これまでのPCI、PCI-X(64bitPCI)とは違い、既存PCIと互換性が全くありません。これまでの転送規格はパラレルと呼ばれる転送方式を使っていましたが、それではスキューと呼ばれる転送のばらつきが大きく速度の向上が難しいなどの点から、この方式から離れ、より高速で長く使える規格を策定するために作られたものです。
この規格ではシリアル転送を用いることで速度を引き上げています。
これによって、スキューが減少しより高速化を果たしたのがPCI-E規格(3GIO)です。PCIとは異なりこの規格ではレーンという方式を用いており、このレーンの数を最大で32回線束ねて通信することもできるように定義されています。また、これまでと異なり、双方向(送受信)が別々の回線を通るため、レーン一つでの通信速度が現在の規格(PCI Express Rev.1,1)では、片方向で250MB/s、双方向で500MB/sの転送速度を1倍速(1レーン)として最大32倍速となります。
また、今月15日にPCI-SIGによって1レーン速度を2倍速化した2,0規格(片方向500MB/s、双方向1GB/s)も策定されています。
PCI Express16xやx16は16レーンを束ねた端子です。
そのため、片方向で4GB/sの通信速度があります。
PCI Express x1(1X)はレーンを1つに絞ったものです。
尚、PCI Express端子には、現在レーン数によって1x、2x、4x、8x、16x、32xが製品化されています。主に、8xや16x、32xはグラフィックス用に使われています。1x~4xはサウンドカードやキャプチャカードなどの増設用に定義されていますが、まだ製品化されている商品がほとんどありません。今後、PCIに置き換わってくると思われます。
No.4
- 回答日時:
ちなみに、PCI ExpressとPCI-Xは別の規格ですので注意しましょう。
PCI-XはPCIバスの拡張版で上位互換規格です。
PCI-X
http://e-words.jp/w/PCI-X.html
PCI Expressを略す場合は、PCI-EXやPCI-Eです。

No.3
- 回答日時:
たぶんスロットといっているのは、基板を差し込むソケットが細長い溝のような形状になっているからだと思います。
あまり一般的ではないかもしれませんが、スロットに対して基板のほうはカード・エッジなんて言い方もあるようです。
PCIスロットを文章にすると「PCIバスのスロット」ということになります。
「PCI Express x16のスロット」と書かないで「PCI Express x16」などのように書いてあったのは印字スペースの問題などで略称的に書いてあるのかもしれません。
PCI ExpressをPCI-Xと略して表記する場合もあります。
バスというのは、もののたとえでいうと・・・
全ての家や施設が1本だけ道を共有している。
道を使うときは1件の家が道を占有して使うことができる。
使っている家がある場合は使い終わるまで他の家は道を使うことが出来ない。
道路を占有利用していても緊急車両などは優先して道を譲らなくてはならない。
といった使い方をする道を思い浮かべていただければよろしいかとおもいます。決してバスがだめなら電車っていう意味ではありません。
PCIバスの規格は(「道の利用」で喩えた)通信手順やスロットの形状、基板の形状、動作電圧など色々な規定がありますので・・・
製品のパッケージやカタログに表記するときには、スロットやエッジなど区別しないで全てひっくるめてPCIバスと呼んでいるのだと思います。
またPCIバスの規格も幾つか改訂がありましたので、パッケージにPCI2.1以降などと書いてある場合は「PCIバス規格のリージョン2.1に準拠」した製品 である/で使える ことが示されています。
No.1
- 回答日時:
>PCIスロット=「PCIバス」です。
http://primeserver.fujitsu.com/primergy/comment/ …
>PCI Express
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060326b
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/009pci_i …
>ついでだから、AGPは下記参照
http://review.ascii24.com/db/review/hard/videoca …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
IEEE1394何に使うの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
特定のUSB機器が認識するPC認識しないPC、認識していたPC
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
PCの筐体に磁石は大丈夫?
BTOパソコン
-
5
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
外付けHDDにウイルスは感染しますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
8
Webカメラで長時間の動画を録画するには・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
変換ケーブル探してます(25ピン-USB)
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ノートパソコンのバイオスパスワードの解除について(スーパーバイザパスワード)
ノートパソコン
-
11
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
12
光デジタルで本当に音質が変わる?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
USBメモリーが反応しない
デスクトップパソコン
-
14
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
15
DVDの音声を録音するには
ビデオカメラ
-
16
ダビングの中断、再開について
テレビ
-
17
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
18
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
19
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
20
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッツノート メモリー増設
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
スロット新台について
-
カードリーダーって何ですか?
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
スロット コードギアス3の白7の...
-
パチンコの小当たりってなんで...
-
スロットで大儲け?
-
大阪で羽根物を探しています。
-
HP ProDesk 400 G3 SFF にグラ...
-
台うちとは
-
一部メモリスロットがメモリを...
-
マザーボード確認の仕方
-
スロットを搬入するバイトについて
-
鍵を閉じ込めました!
-
自作pcについて
-
ブンブン丸の当たり音楽の曲名...
-
ThinkPad E15 Gen 2【20T8S0050...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作pcについて
-
レッツノート メモリー増設
-
今日ジャグラー初めて打ったの...
-
今日もスロットで6万円も負けま...
-
カップルで来ているお客の打た...
-
20円スロットで10万円分勝つに...
-
付き合って半年! 27歳の彼氏が...
-
まどかマギカのスロットで紫色...
-
6号機ジャグラーってかなりキツ...
-
スロット新台について
-
スロットのジャグラーで5000円...
-
パチンコ店でのマイクパフォー...
-
鍵を閉じ込めました!
-
HP ProDesk 400 G3 SFF にグラ...
-
ノートPCのSDスロットからSDカ...
-
(?_?) パソコンの【メモリ空き...
-
M.2 SSDを購入しようと思ってい...
-
SDスロットにminiSDを誤挿入、...
-
スロット コードギアス3の白7の...
-
北斗の拳のスロットで『俺は天...
おすすめ情報