dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デイサービス内で作成・活用する
サービス計画書の書き方について質問します。
ニーズに合った短期・長期目標や援助内容を書くために
参考になる文例が載っているURLや書籍があれば
ぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

はぁ~?


な感じですが、長期目標・短期目標はケアプランに沿ったケアの共通目標になります。

支援のポイントもケアプランに記載されているので確認して下さい。

援助内容や通所介護計画書の記載例は県単位の研修会や会議等に専門書を取り扱う業者が文例集等を販売しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、確かに通常はケアマネージャーが立てたケアプランに基づいて
計画書を作成するのですが、
私の職場では経営者がケアマネージャーを兼ねていて
ケアプランなど必要書類が無い状態で利用者をよこすなど
ずさんな状態ですので、独自に利用者からニーズを聞いて
作成している次第です。
その時に参考になる文例があれば・・・と思っていました。
そもそもケアマネージャーがケアプランを立てていない
というのが問題ですので、再三申し立てて
最近ようやく作ってもらえるようになった状態です。
回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!