
おはようございます(^o^)
昨日、子供の描いた絵をスキャナで読み込み
アイロンプリントに印刷してみました。
うまくいったのですが
ただ一つ、うまくいかないことがありました。
取り込んだ画像は、書き込んだ用紙の色が微妙についている感じなんです。
(これは、初めから色もつけてありました)
もう一つ取り込んだイラストは黒で線を書き
画像処理ソフトで、色をつけてからほぞんしました。
こっちは、用紙の部分が変に分かる感じではありませんでした。
なぜ??
出来れば印刷した時に、白い部分は(何も書いていない部分)
白いままになってほしいのですが・・
どうすればいいでしょうか?
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます、goosuke40さん。
パソコンをめいっぱい活用されてらっしゃるようですね。スキャナで取り込んだ画像のことですが、それは取り込む際、または取り込んだ後で補正することができます。どのようなスキャナを使ってらっしゃるかわかりませんが、取り込む際に露光の調整といった項目が必ずあるはずですし、またスキャナのバンドルソフトにレタッチソフト(写真を補正・加工するソフト)が付属していたはずです。そのどちらかを使えば、白い部分だけ飛ばして線画等イラスト部分はそのままにしておくこともできます。
それらの取り扱い説明書をご覧下さい。
スキャナは大抵、やや暗めに取り込むようです。仰ることはよくわかります。おそらく、私たち人間の目には真っ白に映っても紙は本来真っ白なものではないのもあって、そのように取り込むのでしょう。
No.5
- 回答日時:
レベル補正や明度調整の機能のあるソフトをお持ちならば簡単に直せます。
明るい側のレベルを下げることで淡い色を白に変更できます。
この回答への補足
こんにちわ(^o^)
皆さん素早い回答ありがとうございます。
午前中買い物に行ってました(^^ゞ
画像処理ソフトで調整したり、取り込むときに調整できるんですね。
wolvさん
<画像の取り込みと処理に使ったソフトの名前を書いておくと・・・
そうですよね。詳しく書かないと答えにくいですよね。
OSは、ウインドウズME
スキャナは、エプソンのGT-7200Uです。
自動取り込みをしてマイピクチャーに保存しました。
で、ワードに貼り付けて、(2枚分をA4の用紙に印刷したかったので)
印刷しました。
色をつけたイラストは、スキャナー付属のソフトPhotoImpression
をつかいました。
後、富士通のノートパソコンについていた
はーとキャンパス2.0というソフトでスタンプしました。
trip333さん
<スキャナーで取り込んだ画像の色は、画像処理しないと実物
<の色とは違い・・
そうなんですね。勉強になります。
KINGBIRDさん
取り扱い説明書これから見直してみます。
スキャナーって本と素直にありのまま取り込んでくれますね(^_^;)
taeodogさん
PCに取り込んだ時点で色がついていました。
余白部分切り取るっていう「手」もあるんですね。
kazukitoさん
とりあえず、付属ソフトで試してみますね!
でわ、また再挑戦してみます。
結果は、のちほど報告しますね。
皆さんいつもありがとうございますー!(>_<)/~~
皆さん、こんばんわ。
その後色々試して見ました。
問題のイラストは、子供が色鉛筆で書いたもので
色々やってみたのですが、
明るくしたりすると薄くした部分まで
白くなったりして、あまりうまくいきませんでした・・
透過処理なるものをしてみても全体的に透過されちゃったり、
白黒のイラストはOKなんですがね。
これからも色々試して見ます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
その「白い部分」はPCに取り込んだ時点で(つまりディスプレイで見た時)に
既に色が付いているのでしょうか?
それとも、「アイロンプリント」で服など布にプリントした時点で色が付いたのでしょうか?
アイロンプリントの余白(何も書いていない部分)は布にプリントした時に、
やや黄色っぽく写ることがあります。
これが気になる時は余白の部分を切り取ってプリントするとよいです。
こういう事じゃなかったら失礼(^_^;)
No.2
- 回答日時:
スキャナーで取り込んだ画像の色は、画像処理しないと実物の
色とは違い満足出来ないと思います。
フォトショップ等の画像処理ソフトで補正しペイント・ソフト
で印刷するのが妥当です。
No.1
- 回答日時:
画質の調整をするといいです.
方法1:
取り込む時に,画像のどの部分を白として認識するかを選べる場合があります.
方法2:
取り込んだ後,そのソフトまたは画像処理ソフトで,
「明るさ」と「コントラスト」の調整ができるはずです.
基本的には「明るさ」で明るくすれば,白っぽい部分が白になります.
「明るさ」だけでは黒い部分が灰色になる,という場合は,
「コントラスト」と「明るさ」を両方とも調整してください.
さらに,白,黒はいいのに,中間的な明るさの部分が
明るすぎたり暗すぎたりする場合は,「ガンマ」などの調整で改善できます.
おまけ:
画像の取り込みと処理に使ったソフトの名前を書いておくと,
だれかが具体的にわかりやすく説明してくれるかもしれませんよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン レーザープリンターで使用できる用紙 4 2023/06/04 08:08
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- プリンタ・スキャナー コンビニのマルチコピーの性能について教えて下さい。 5 2023/05/10 03:05
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- プリンタ・スキャナー テプラ(PCからプリント)で先端に余白を作りたい 2 2023/03/21 13:38
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー 書類スキャン方法 コピー機故障中 3 2022/12/19 20:08
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像が青っぽくなるのは?
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
写真を1色だけの濃淡で表現した...
-
実物とモニタでの色を合わせる...
-
Excel 図のコントラストと明るさ
-
現像に出す店によって画質が違...
-
MacとWinのモニタガンマ値の違...
-
ニコン D100 と canon E...
-
蛍光灯の昼光色と昼白色では写...
-
原画とスキャンの色目の相違の...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
写真の下に文字を入れるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像が青っぽくなるのは?
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
写真の印刷が赤みが強い
-
現像に出す店によって画質が違...
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
「しまうまプリント」で自動補...
-
原画とスキャンの色目の相違の...
-
SONYカセットデッキヘッドアジ...
-
[Photoレタッチ]ネガフィルム...
-
ゲーム内の明るさ調整について...
-
本を接写する時の正しいホワイ...
-
蛍光灯の昼光色と昼白色では写...
-
実物とモニタでの色を合わせる...
-
DPP & Lightroom
-
ニコン D100 と canon E...
-
YCbCrってどういう意味?
おすすめ情報