プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヒューレッドパッカードのデスクトップPCを使っていました。ある日突然、ディスプレイが見られなくなってしまいました。ハードディスクは大丈夫のようなのです。新しく購入したノートPCにデスクトップのハードディスクを接続して使うことはできますか。両方ともUSBポートはあります。出来るとしたら、どのようにしたらいいですか。必要かどうかわかりませんが、OSはデスクトップの方はME、新しい方はXPです。

A 回答 (4件)

内蔵HDDデスクトップPCから取り出して、外付けHDDとして読み書きできるコネクターがあります。



http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetai …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに安くて便利なコネクターがあるのですか!ディスプレイが壊れてから、どうしようか迷っていました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 06:03

ブートCDなどと言う時のもので  システム(Windowsなど)を起動すること



外付けUSBHDDは パソコンの電源を入れた初期には認識しませんので その装置からOSを起動することはできません

外付けUSBHDDは バッアップ データー記録用としてなら使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。”ブート”ってシステムを起動することなんですね。 
外付けUSBHDDは バッアップ データー記録用としてなら使えるのですね。
は~、しかしPCは難しい。こういう場合はやはりプロの人に聞くべきですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/24 16:49

自分もnaruponさんの紹介しているのと同じモノを使っています。



以前、使っていたでWINDOWS95、98のデスクトップのHDDをつないで、XPで見れていますよ。

ただし、見れるファイルは限定されます。

開く前にはウィルス・チェックをしておいた方がいいと思います。
以来、外付けのハードディスクとして、バックアップ用に使っています。いつまでもつかは保証がありませんけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。外付けのハードディスクを買おうか迷っていたところです。試してみます。

お礼日時:2007/01/23 22:22

NO1の方のUSB接続HDDケースで接続はできます。


しかし、接続してもUSB接続の外付けHDDからはブートしないので、使用できないと思います。
USBは起動したOSがUSBドライバを認識したはじめて使えるものです。
(FDDにはUSB接続で起動可能なものも販売されています。最新のBIOS搭載の特定のPC対応だけです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。PCの仕組み(?)はよくわからなくて。
”ブート”って、”認識”っていう意味でいいのでしょうか。

お礼日時:2007/01/23 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!