
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
領収書は原本であることが条件です。
申告書のチェック項目の1に領収書は原本ですか?とたずねています。
国税庁の医療費のチェック項目を参照ください↓
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/tempu/pdf/ …
No.3
- 回答日時:
No.1さんの場合、かなりチェックが甘かったようですね。
コピーすれば、何度でも使用できますから原本でなければいけません。
ただ、税務署も医療費控除に関しては、あまり重要視していないみたいですけどね。
No.1
- 回答日時:
大丈夫です。
私もなくしてしまい、コピーをいただきましたし、それで還付を受けました。医療費控除は交通費も入りますので、関係ないことと思いますが、一応書いておきますね。
交通費なんかは、バスを利用したことにして、病院の領収書に1枚メモをくっつけて「○○バス 350円 行き ○○バス350円 帰り」などどやれば大丈夫ですし・・・車を使っていたとしても、自宅-病院までのバス代電車代は交通機関で電話して聞けば教えてくれますので結構な額になります。タクシーは領収書が必要です。
それもメモ書きにしてだすと、戻る額が増えるのでやってみてください。余談が長くてすみませんが、政治家がズルしてる世の中です、くだらない税金は払うのを抑えて行きたいと思い投稿しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療機関の領収印
-
高額療養控除について。歯列矯...
-
役所は雑所得の内容をどこまで...
-
電話機リースを通信費で処理し...
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
給料明細無し、現金手渡し、日...
-
市民税申告の有無
-
市府民税について質問させてく...
-
税務署へのタレコミ
-
ホステス 報酬か給与かで確定...
-
所得証明書が必要なのですが、...
-
住民税非課税世帯の10万円給...
-
e tax で住民税の徴収方法の選...
-
住民税の支払いについて
-
確定申告の質問です。海外在住...
-
青色申告特別控除
-
確定申告の修正(介護保険料の...
-
札幌市償却資産税を遡って自主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療機関の領収印
-
眼科で 販売されている サプリ...
-
医療費の確定申告・消費税も申...
-
医療費控除の対象となるもの
-
医療費控除に入れられるか?入...
-
親にピアス病院で開けろって言...
-
病院や歯医者で支払い時に領収...
-
医療費控除の入力について
-
歯列矯正 医療費控除について ...
-
退職所得の申告書を提出しない...
-
電話機リースを通信費で処理し...
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
所得証明書がもらえない場合
-
税務署へのタレコミ
-
二ヶ所から給与をもらっている...
-
農業手伝いの収入について........
-
住民税と国保料および介護保険...
-
デリヘルのドライバーで青色申...
-
冷やかし説教ごめんなさい。的...
おすすめ情報