dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近インターネットを観覧していたら、突然画像が表示されなくなってしまいました…。表示されるべき画像の左上に丸、三角、四角の図形があり、画像が見られない状況で困っています。
どうすればいいのか…。どうかお願いします。

A 回答 (3件)

現象としては、画像がダウンロードされてきていない状態です。


原因はブラウザ自体でそのような設定をしたとか、ブラウザのキャッシュファイルが壊れたとか、ファイアウォールソフトが遮断しているとか、極端に回線速度が遅くなった(ページ全体の表示も遅い)とかが考えられます。
とりあえずは
・ブラウザのキャッシュのクリア
 http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/privacy_sec …
・回線速度が遅いようであれば、モデム(ルーター)の電源を一度切って再起動
を試すのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダウンロードされてきていないということでしたか…
そういえば最近ページの表示がとても重く感じられます。

それで、ブラウザのキャッシュのクリアで、そこに書いてある通りやってみたのですが、ファイルを削除するを選んで少し時間をおいても削除してくれないんです…
あと、モデム(ルーター)の電源とはどこのことを指すのでしょうか?
本当に初心者ですいません。

お礼日時:2007/01/27 11:51

私もつい最近までそういう状況でした。


あるHPを見ていたら
『このサイトをご覧いただくためにはFLASH PLAYERが必要です』
とありそれをダウンロードしたら、私の場合、そのHPもそれ以外のHPも全ての画像が表示されるようになりました。

画像が表示されるようになるといいですね。

参考URL:http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
    • good
    • 0

> それで、ブラウザのキャッシュのクリアで、そこに書いてある通りやってみたのですが、ファイルを削除するを選んで少し時間をおいても削除してくれないんです…



何をもって「削除してくれない」と判断されているのかわかりませんが、削除ボタンを押したのなら削除されます。

> あと、モデム(ルーター)の電源とはどこのことを指すのでしょうか?
> 本当に初心者ですいません。

プロバイダによってモデムだったりルーターだったりしますが、いずれにせよ電話線をつないでいる機械です(ADSLなら。)。
電源スイッチみたいなのはまず無いので、コンセントからプラグを抜いて何秒か待ってまた刺してください。
以前は再度つながるまで数十分かかったりしたらしいですが、今はすぐにまた復旧するはずです。
何で遅くなるのかは私も深く考えたことはないですが、少なくともYBBではたまにそのようなことが起きます。

この回答への補足

追記します。
モデムの件ですが、プラグを抜いて何秒か待ってまたさしたのですが、画像は以前のままなんです・・・もう訳がわからなくて・・・

補足日時:2007/01/29 09:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。返事が遅れてしまいすいません。
モデムとはプラグのことでしたか。試してみます。

>何をもって「削除してくれない」と判断されているのかわかりませんが~

説明不足でした。「ファイルの削除」→「全てのオフラインコンテンツを削除するにチェックをいれ、OK」
ですよね?そこから砂時計が出、いくら待っても削除されないんです。

もう見ていらっしゃらないとは思いますが、お願いします。

お礼日時:2007/01/29 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!