
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず日系人ではないはずです。
なぜ帰化したかというと、日本代表になること自体が最大の目標ではないかと思います。読売クラブ当時の日本では代表レベルの力があったわけですが、ブラジルでは声のかかるレベルではないということでしょう。オフト以前、Jリーグ発足以前の日本のレベルは、アジア予選も突破できないレベル(韓国にずっと勝てない時代があった)でしたので。ヨーロッパに行った時期は無いと思います。この回答への補足
回答ありがとうございます。ラモスはブラジルではそこまですごくなかったんですね。でもラモスが日本のサッカーのレベルを上げた一人ということは間違いないですね。これからもがんばって欲しいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
確か日本にスカウトされて来てそれ以外は行ってないはずです(ブラジルではサアジFCに入団)。
理由も家計を助ける為です。
うまくなったのも日本でプレーするようになってからですし、帰化したの奥さんと結婚してからです。
ラモスは一度サッカー生命を絶たれる程の怪我をしてその時に支えてくれたのが奥さんです。その奥さんの為に帰化したのだと思います。
日本代表はそのおまけでしょう。
この回答への補足
ラモスも大怪我があったんですね。僕はラモスがJにいたときは小学生なので毎年大活躍していたのかと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 挙手制のPKについて 日本代表 森保一監督の
- また、サッカーブームですか? 来るor来ない どうだと思いますか? 歴史上 1990年、当たり前のよ
- 「日本を倒してくれ!」とスペインに頼むとか、ドイツも落ちたものだ
- サッカーワールドカップに関する話題で 「日本はPK下手くそ」 と感想言うとブチ切れてくる人
- 【ヨーロッパ在住の方に質問です】日本には外国のお菓子を扱う食料品店がありますが、ヨーロッパのチョコレ
- 今度サッカー日本代表がブラジルとやりますが、ブラジル人の記者が何のために日本とやるだ。弱いから意味な
- ○○代でやっておくべきこと、日本を代表する△△、というプロフィールの人が書く本は
- 野球は強いのに、サッカー日本代表が弱すぎるのは何故ですか?
- 正しい日本語という存在
- 少子化対策は、「既に手遅れ」ですね? では、どうすれば良かったのでしょうか?
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
体が硬いのはサッカーには致命的?
-
ロベルトバッジオや中村俊輔っ...
-
サッカーの10人対11人の試合の...
-
小野伸二選手の膝の手術
-
サッカーの試合で
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
練習後の手締め
-
サッカーで練習を1日休むと3日...
-
サッカー選手へのファンレター...
-
ハイキックの反則とオーバーヘ...
-
スローインはアシストになりま...
-
新中一のすね当てサイズ
-
チョンテセの謎 鄭大世
-
鼻に貼っているテープみたいな...
-
サッカー用語の「バランサー」...
-
東京ヴェルディはどうしてテコ...
-
仕方がないことでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
早稲田実業サッカー推薦の基準
-
仕方がないことでしょうか?
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
SC相模原 弱い
-
ダブルハットトリックを決めた...
-
ロベルトバッジオや中村俊輔っ...
-
中田選手 税理士
-
ジュニアユースセレクションの...
-
サッカーのポジション
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
小4年生のトレセンなどの選考の...
-
サポーターの太鼓うるさくない...
-
体が硬いのはサッカーには致命的?
-
練習後の手締め
-
サッカーの試合で
おすすめ情報