dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォトショップでファイルを開こうとしたら、仮想ディスクの容量が足りないという文字がでて、開けませんでした。
仮想ディスクとは何で、どうすればいいのでしょうか???

A 回答 (4件)

仮想ディスクはHDDの空き容量です。



環境設定で起動ディスクの他にHDDが接続されているのでしたら、2や3にそのドライブを設定してください。

HDDが一つしか無い時は、不要なファイルをCDや外付けのHDDなどに退避させてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
しかし私の質問が違っていました。すいません。

仮想ディスクではなくて、仮想記憶ディスクでした。
1G以上あるのに、フォトショップのファイルが開けません。
なにが原因でどうすればいいのか、わかりますでしょうか??

補足日時:2007/01/28 22:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスククリーンアップをしてくださいと、警告が出たので、やってみたら、空き容量が増え、ファイルが開けるようになりました。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/30 16:38

PCの名称、OSの種類、HDD数(ドライブ名、CとかDとか)HDDの全容量、Cドライブの空き容量、ファイルのサイズ、を教えてもらえますか?



仮想ディスク=仮想記憶ディスクと考えてもらって構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスククリーンアップをしてくださいと、警告が出たので、やってみたら、空き容量が増え、ファイルが開けるようになりました。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/30 16:37

下記過去ログ参考



http://edcforum.okwave.jp/qa2546202.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスククリーンアップをしてくださいと、警告が出たので、やってみたら、空き容量が増え、ファイルが開けるようになりました。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/30 16:38

通常Cドライブを仮想ディスクとして使用します。


Cドライブの空き容量は幾らでしょうか。
1GB有れば充分です、もしかしたら1GBもあいていないのでは
無いでしょうか。
又、増設メモリーも増やしてください。
768MB位必要です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
しかし私の質問が違っていました。すいません。

仮想ディスクではなくて、仮想記憶ディスクでした。
1G以上あるのに、フォトショップのファイルが開けません。
なにが原因でどうすればいいのか、わかりますでしょうか??

補足日時:2007/01/28 22:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスククリーンアップをしてくださいと、警告が出たので、やってみたら、空き容量が増え、ファイルが開けるようになりました。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/30 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!