激凹みから立ち直る方法

お聞きしたいのですが、大学院に入るためには、ゼミの先生の推薦は必要なのでしょうか。私は、ゼミを履修していないので、とても不安です。やはり関係あるのでしょうか??

A 回答 (4件)

去年の夏、院希望の外部の学生さんからの手紙が来たんです。


推薦状もなくひょいっと届いた手紙に、
担当教官は非常に怒っておられました。
誰だって、知らない人から手紙が来たらびっくりするだろう、
ということのようです。
推薦状があれば、手紙の送り主について「保証」されているから、
受け取る側も身構えずに済むそうですよ。
それで、一応手紙や電話のやりとりができたら、
希望する研究室に足繁く通う(もしくは接触を取る)のがいいようです。
研究内容は無論、人間性も確認しておいた方が、
お互い安心できますから。(つながりも固くなりますし)
下にあるように、学務などを通じて推薦状を確保なさるのが良いと思います。
そして、院試前に、希望の研究室とコンタクトをきちんと取って下さい。
    • good
    • 0

補足ですが、推薦状が取れない場合、志望大学大学院の学生相談室に行ってみるのも一法です(松原達哉編『メンタルヘルスガイド 充実した学生生活を送るために』教育出版より)。



蛇足ですが、大学院の場合、「経済学部」とは言わず、「経済学研究科」と言います。念のため。
    • good
    • 0

大学院受験には、志望の大学院によるかもしれないのですが、ゼミの教授「学部の」による推薦状が要ると思います。

まず、大学院の願書を取り寄せてください。そこに、推薦状があれば、推薦状が必要なのでしょう。
大学の教務課に相談してみると良いと思います。ゼミに、入っていなくても教務課の主任?が推薦状を書いてくれることがあります。是非、相談してみてください。
私の場合は、ゼミには入っていたのですが、「教授と連絡つかない場合はどうしたら良いのか」と聞いたら、「教務の方で、責任を持って、推薦状を出す。」とのことでした。私のケースと違いますが、教務課にいって、「大学院受験で、推薦状が必要なんですがどうしたらよいのか?」こんな感じで、相談してみることをお勧めします。
また、受験する大学院によっては、大学院の教授の研究室訪問なども必要になってくるかもしれません。面接などで、教授とのコネクションも必要とされるところもあるようです。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

大学院で指導を受けたい教授に面談を申し込み、事情を話すのがベストかと思われます。

アポイントメントをとって、研究計画書持参の上でお会いしてみてはいかがでしょうか。その際に、事情を話せば何らかの指示が出るはずです。
ちなみにこの面談は就職試験の1次面接に相当します。しっかりした研究計画書を持って、突っ込まれても冷静に対処できることが望ましい。また、その際に「先輩(リクルーターに相当する)を紹介してください」と言うと、先輩から院の雰囲気や過去問の傾向を教えてもらえるとのことです。
以上、大学の授業の余談からでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん,大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/19 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!